子離れおじさんのガード下よもやま話
お題「好きな飲み物ベスト3を教えてください」 好きな飲み物はすべてお酒になってしまう、かずさんです。 私のベスト3は下記のとおりです。 ジンのソーダ割すだち添え(喉を潤すならコレ! ) 日本酒(本醸造酒)の熱燗(寒いときにはコレ! ) シングルモルト…
「夏休み」と言えばとにかくプール。家から少し離れたところに市民プールがあるのですが、夏休み期間は正に「激込み」。入場規制がされており、2時間待ちなんていうこともざらです。 そこで勝手に年齢軸で屋外プールを検証してみました。 行ったことのあるプ…
お題「ついつい歌っちゃう鼻歌は?」 鼻歌ではないのですが、ついつい『パイレーツ・オブ・カリビアン』のテーマ曲を口ずさんでしまうかずさんです。 最近お気に入りの動画「はらみちゃん」の弾く『パイレーツ・オブ・カリビアン』のテーマ曲 この曲、何故か…
「夏休み」と言えばとにかくプール。家から少し離れたところに市民プールがあるのですが、夏休み期間は正に「激込み」。入場規制がされており、2時間待ちなんていうこともざらです。 そこで勝手に年齢軸で屋外プールを検証してみました。 行ったことのあるプ…
お題「ホッとする瞬間はどんな時ですか?^^」 初めてのお店に入って、雰囲気が自分好みのお店だと、ほっとするかずさんです。 ヘッドハンターである私の場合、会社に出勤する前に時間を作ってもらって話をしたいという場面があるんですよ。 ですので、喫茶店…
お題「最近楽しみな事」 最近、家族4人で映画を観に行くのが楽しみなかずさんです。 私は子どもの頃、家族4人で映画を観に行ったことはありません。 父親が平日休みの業界にいたこともあり、彼とは一緒に遊んだ記憶は一切ありません。 母親はというと、おそ…
お題「ホッとする瞬間はどんな時ですか?^^」 争いごとの種がなくなると、ほっとするかずさんです。 コメダ珈琲店で4時間テレワークをした人が、非常識だと批判され、ネット界隈をにぎわしていた件について、触れさせていただきました。 www.kazusanuchisan.…
お題「本来の目的とは違う使い方をしているもの。」 先日、Yahooニュースであがっていた記事を見て、自分のことをナイフでぐさぐさと刺されたような気がしたかずさんです。 コメダ珈琲店で4時間テレワークをした人が、非常識だと批判されていたのです。 喫茶…
お題「はてなブログをはじめたきっかけ」 外食で美味しいものを食べると、周りにシェアしたくなるかずさんです。 私がブログを始めたきっかけは「シェアしたい」という気持ちの延長線上にブログがあったからです。 今回は私が大好きになったクルーズ旅行を力…
お題「みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?」 親父の経営していた会社が倒産し、家族チリジリとなり、住むとこ…
お題「〇〇が実は大好きです!」 食べ物系のフェスが大好きなかずさんです。 コロナ禍の規制が解けて、久しぶりに大々的にフェスティバルが開催された2023年 3週続けて東南アジアの各フェスティバル(タイ・ラオス・ベトナム)に行って感じたことをまとめてみ…
お題「もっと早くやっておけばよかったと思う事」 いつかはペンション経営か、飲食店をやってみたいと思っているのに、勇気がなくてやれていないかずさんです。 そんな折、仕事でラーメン屋さんを調査する機会があったので、ついでに原価などを調べてみまし…
お題「自分しかわからない気持ち」 著作権法違反が怖いかずさんです。 以前、仕事上で超有名な某テーマパークの著作権について扱うことがありまして。 その時のトラウマで著作権法違反が怖いんです。 そんな私もブログを始めた頃は、著作権法について甘々で…
お題「一大決心、今年はこれをやる!」 ごみを捨てるとき、地球環境破壊への罪悪感に苛まれるかずさんです。 温暖化が叫ばれている中、プラスチックごみが燃えるごみとして回収されるようになった時の罪悪感ときたら、ハンパなかったです。 しかし、現代社会…
お題「銀歯が取れるくらい好きなお菓子は?」 子どもの頃から、ハイチュウ大好きかずさんです。 何故ハイチュウを思い出したかというと、先日、ジブリ美術館に行ったら昔懐かしいキャラメルが作品の中にでてきたんですよ。 昔のアニメを楽しむ企画展もやって…
お題「人生で損をしてしまったこと」 テーマパークでのプチコスプレが苦手だったかずさんです。 例えば耳のついたカチューシャとか、ドレスやマントの類です。 どうせ使うのは今だけで、帰ったら使わないから無駄だよね。 なーーーーんて思ってしまうんです…
お題「お気に入りの一杯を教えてください」 昔は丼物が好きではなかったかずさんです。 白いご飯におかずの汁がついちゃうのが嫌いだったんですよね。 ですので、お弁当、大っ嫌いでした。 丼もので好きなものはかつ丼くらいで、後は基本好きじゃなかったで…
お題「10年以上愛用しているもの」 30年前に台湾でマンゴーを食して以来、大好きになったかずさんです。 愛が溢れすぎて、マンゴーの記事ばかり書いてしまっています。 幾度も失敗して知り得たこともあり、皆さんに伝えたいことがありすぎるんですよね。 さ…
お題「お気に入りの一杯を教えてください」 ベトナム料理 フォー大好きかずさんです。 チキンのフォーは自宅でも結構おいしくできるんですよね。 www.kazusanuchisan.com ということで、牛肉のフォーを久しぶりに食べたくなり、ベトナムフェスに行ってきまし…
お題「部屋に置く観葉植物を教えてください。育てやすくおしゃれなものがいいかなと思っています。」 嫁さんよりも長く一緒に住んでいる友人がいるかずさんです。 水やり忘れちゃうくらいがちょうどいい 観葉植物をあきらめざるを得ない状況に 新しい芽が ど…
お題「朝食に何を食べていますか?」 一年で一番日が長い季節がやってきましたね。 この時期はまだ、日中が暑くても朝晩は冷えるので気持ちがいいです。 今まで早朝サイクリングをしていたのですが、足を痛めてからはもっぱら散歩。 自転車では早くて通り過…
お題「この季節になると食べる(食べたくなる)ものは、何ですか?」 パクチー大好き、かずさんです。この季節になると、むしょうに食べたくなりますよね。 最近では町のスーパーでも見かけるようになり、うれしい限りです。 パクチーサラダも簡単なのでよく…
お題「人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?」 ベトナムにできた高級リゾート地、ダナンにぜひ一度は行ってみたいかずさんです。 アジア圏の高級リゾート地って、私でも背伸びすれば行けるので大好きなんです。 でもまだベトナムには行ったこ…
お題「人生で一度でいいからいってみたい国ってどこですか?」 なんとなく、仏教国に行くと肌が合うように感じるかずさんです。 世界三大宗教として、キリスト教、イスラム教、仏教があげられますが、実は仏教国って意外に少ないんですよね。 仏教発祥の地、…
お題「朝食に何を食べていますか?」 マンゴーは朝食として食べたいかずさんです。 もちろんいつもじゃないですよ。 南国に旅行に行くと、ビュッフェでフルーツがどーーーんと並んでいるじゃないですか。 お酒が好きなので、リゾート地に行くとお昼から飲ん…
お題「この季節になると食べる(食べたくなる)ものは、何ですか?」 暑い季節になるとタイ料理が食べたくなるかずさんです。 もともと辛い料理好き、パクチーやナンプラー好きなのでタイ料理との相性はいいんですよね。 少し酸味が苦手なんですけど、タイ料…
お題「自分しかわからない気持ち」 ラーメンといえば、味噌、塩、しょうゆの3種類。 そういえば九州には豚骨ラーメンっていうジャンルがあるよ!という時代に育ってきた、かずさんです。 最近YouTubeでよく「日本に来た外国からの旅行客に日本食を振舞う」…
お題「節約する(ケチる、ともいう?)のが好きですが、みなさんの節約術を教えてください。ぜひ参考にさせていただきたいです。」 昔走っていた、岐阜大垣発東京行の快速電車※に乗ったことがあるかずさんです。 ※特急券不要 青春18きっぷで乗れたため、お金…
お題「一度は食べていただきたい◯◯」 初めて台湾でマンゴーを食べて以来、大好きになったかずさんです。 品種や原産国によっても旬は違いますが、初夏であることが多いようです。 タイフェスティバルが5月に開催されることが多いのも、マンゴーの旬に合わせ…
お題「節約する(ケチる、ともいう?)のが好きですが、みなさんの節約術を教えてください。ぜひ参考にさせていただきたいです。」 鉄オタではないですが、電車に乗るのは好きなかずさんです。 急に名古屋で家族全員参加の用事が出来たので、終わった後にユ…