20年後は70歳代、体が元気であれば、旅行に行き続けていたいかずさんです。
人見知りなので、新しい友達は出来ないんだろうなぁ。
となると独居老人からの孤独〇まっしぐらかなぁ、なんて思ってしまいます。
近くの公園では、毎朝太極拳を行っているグループや、ラジオ体操をしているグループなどがありますが、そこにいきなり入っていく勇気はないですし、コミュ力もない。
ということで、今から何とか居住地の近くに知人友人を作りたいと思い、地域活動に首をつっこんでいます。
ところで皆さん、ゲートボールって知っていますか?
そこらじゅうの公園でゲートボールは行われていた
私が学生の頃には、それこそ老人のスポーツということで大流行。
1985年には東京で第1回全日本ゲートボール選手権大会が開催されたりしていました。
公園がゲートボール場になっていたなんてこともあったように思います。
今でも大会は行われているようですが、めっきり見なくなったと思いませんか。
※無料素材からお借りしました
すたれた原因は”いじめ”
地域活動を行っている方から、先日ゲートボールがすたれた原因を聞いて愕然としました。
理由は老人同士の”いじめ”なんだとか。
ゲートボールはチームで戦うわけですが、誰のせいで負けたのかがはっきりと出てしまう特性があるようで。
負けた原因になってしまった人に対するバッシングがひどくて、下手な人からやめていってしまい、いつしかやる人がいなくなっていったんだとか。
おいおい、子ども達だってさすがに負けた原因になった子をつるし上げるみたいなことは滅多にせーへんよ。
そんなん言い出したら、チームスポーツ全般そうやんか。
そんな理由で廃れたのかって、衝撃でした。
代わりに流行ったのはグラウンドゴルフ
ゲートボールがすたれた代わりに流行り始めたのはグラウンドゴルフ。
理由は、個人競技なので勝っても負けても自分の責任
だれからも責められたりしないからなんだそうです。
好々爺ではなく激怒おじいさん
人間年を重ねると、性格が丸くなって好々爺になっていく。
なんてことは幻想なのでしょう。
老化により脳が衰えて、感情が抑えられなくなり「激怒おじいさん」になってしまうんでしょう。
私も明らかにその傾向が自分の身に降りかかってきているのを感じます。
わかっていても”怒り”が収まらないことがある。
でもそれ、チームメートにやりますかね。
あぁ、年は取りたくないって言葉が身に沁みますね。
日本ブログ村に参加しています。
読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。