子離れおじさんのガード下よもやま話

奇跡の復元を果たした名古屋城本丸御殿をジブリパーク後にぜひ観てほしい

地元を離れて30年以上、戻る気はないが地元を愛すかずさんです。 我が出身地、愛知県・名古屋市はジブリパークができたことによって、観光地となる千載一遇のチャンスを迎えています。 そこで今回は、ジブリパークをゆっくり楽しみたいと考えて宿泊で来られ…

4年ぶりの開催? マンゴー好きならタイフェスティバルをぜひ知ってほしい!

お題「一度は食べていただきたい◯◯」 ネット通販ではなく実際に店舗で買いたい派のかずさんです。 嫁さんによく「そんなの、ネットで買えばいいじゃん!」って言われるんですよね。 「その通りだな」っていつも思うものの、やっぱり実際目で見て買いたいんで…

癌や認知症などのボケ症状は遺伝するのか! 老後設計において遺伝は無視できない

寝顔が子どもとそっくりだと言われるかずさんです。 ちなみに、口をぽかんとあけながらTVを見ている姿もそっくりなのだそうです。 自分の姿を見ることがないので、よくわかりません。 これも遺伝ということなのでしょうね。 遺伝といえば、良いことばかりで…

2024年改訂版 浮間公園には桜が二度咲く!古くから荒川沿いに咲く関山(かんざん)はライトアップされる準備も万全です

家からほどよい距離にある「浮間公園」 敷地内にあるコメダ珈琲店でのリモート勤務にはまってしまいました。 季節が穏やかなうちは通うことになりそうです。 ところで、今年は桜の咲くのが早すぎて、見に行けなかったよ! なんて人もいるのではないでしょう…

50代でもまだまだあるぞ、初体験!まるとちびさんの広島つけ麺は案外辛くない⁈

お題「最近した未知の体験」 辛い食べ物大好き、かずさんです。 わさび、和からし、タバスコ、一味、七味、胡椒、ラー油、山椒などなど 何でも大量にふりかけて食べています。 辛さを足すことで味は変化しないですし、薄味でも美味しく感じられる。 健康にも…

一生賃貸で過ごすべきか、持ち家を買うべきか、問題に欠けている論点

お題「我が家のここが好き」 30歳でマンションを購入したかずさんです。 頭金なしでの購入 ベンチャー企業での勤務 かなり無謀だったのかもしれません。 しかし、持ち家の購入には迷いはありませんでした。 でも、 「一生賃貸で過ごすべきか、それとも持ち家…

持ち家で所得税を支払っている人は、地震保険には絶対に入った方が良い訳とは

マンションを購入した頃、何度も地震でマンションが倒壊する夢をみていたかずさんです。 だからというわけではないですが、地震保険はしっかりと入っています。 だって、どう考えても入るべきなんですもん。 今回は、 年収があって所得税などを収めている 一…

回想法を活用して仲間同士でボケ防止!思い出話をガンガン話そう!!

昔、一緒に苦労した同僚と思い出話をするのが楽しくて仕方がないかずさんです。 毎回おんなじ話やん! その話聞くの、何回目?? そんな声が聞こえてくるわけですが、楽しいものは楽しいから仕方がない。 初老になると、話題といえば重たい話ばかり。 体調不…

確定申告で初めての医療費控除 果たしていくら戻ってくるのか? 

毎年、年末調整で10万円程度戻ってくるのが楽しみで仕方がないかずさんです。 貯金をすることができない性格なので、代わりに貯蓄タイプの保険に入っています。 これが年末調整での控除対象になるんですよね。 ですが、今回はいつもとは違った控除申請をしな…

子どもがお手伝いをしたご褒美にお小遣いをあげるべきか否か、について考えた

お手伝いをした報酬としてお小遣いをもらった記憶がないかずさんです。 今振り返ると、小学校くらいまでは、実はまぁまぁリッチな家だったのだと思います。 親戚多かったので、お年玉が4万円くらいになっていましたしね。 逆に、高校生になった頃はもろもろ…

また同じ曲を聴くの?どうしておじさんやおばさんは懐メロばかり聴くのでしょうか?

最近、年末の「紅白歌合戦」が好きになってきたかずさんです。 幼少の頃は、後半の演歌タイムが嫌いでした。 青年期は全く見なくなりました。 そして今、子ども達と一緒に楽しんで鑑賞させていただいています。 理由を考えてみました。 今流行の歌を知る唯一…

会計1,080円はせこすぎた!モーニングから始まるコメダ珈琲リモートワークは最高!

お題「わたしの仕事場」 リモートワーク歴が3年を過ぎたかずさんです。 妻が長期入院してワンオペ育児となったので、会社にお願いして完全フルリモートワークとなったわけですが、妻が退院し、少しづつ体力も回復してきたため、家にずっと貼りついている必要…

辛い食べ物は苦手だけど食べたい!KALDI黒麻婆豆腐の素 大人の階段のぼる瞬間

世界の輸入食材を扱うKALDIさんが大好き、かずさんです。 特にワインの好みが合うんですよね。 ヘビードリンカーの私は主に1,000円前後のワインを買うのですが、スーパーなどにはなかなか美味しいと思えるワインに出会えないですし、専門店に行くとそもそも…

悲報!悲しすぎる!!タモリ倶楽部が2023年3月で終了。タモリさんも77歳なんですね。

深夜番組、タモリ倶楽部が2023年3月で終了すると聞いて悲しみが止まらないかずさんです。 どうしてもこの悲しみを誰かに聞いてほしくて筆をとりました。 番組の説明はやめておきます。 だって、知らない人はこんな記事見ないでしょうから。 正直、取り上げる…

竹岡式ラーメンで同じものばかり食べるようになった”老い”を打破したい!

外食する機会が減ったので、ラーメンとカレーばかり食べている、かずさんです。 外食の回数が減ると、一回一回の食事が貴重で失敗したくありません。 そうなると、安全策ばっかり取ってしまうんですよね。 50年以上生きてきて、味の好みが固まってきて、昼食…

サ道初心者 東京荻窪天然温泉 なごみの湯は温泉というよりはサウナだった 

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年のマイブームは温泉処東京の温泉巡り。 前の会社の部下から相談があると言われたので、さっそく都内温泉巡りを兼ねて、以前から気になっていた、東京荻窪天然温泉 なごみの湯に行ってみたかずさんで…

巣鴨駅近 東京染井温泉SAKURAで風呂上がりのビールを楽しもう!

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年、知人友人と会うときは、都内近郊の温泉で会うようにして、都内温泉巡りでもしようかなと考えているかずさんです。 ということで前回、前野原温泉に一緒に行った友人と、2022年唯一の忘年会をやる…

本当にツライときは、そばにいてくれるだけでいいんだよ

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 いつも読んでいただいたいる皆さま、ありがとうございます。 時は録画機器もなくTVが一台しかない時代、年末と言えば半ば強制的に紅白歌合戦 演歌とか、年配向けの唄を聞くのが苦痛だったかずさんです。 …

実は東京は温泉処~前野原温泉さやの湯処でサ道も楽しむ

私の子供はふたりとも女の子です。 従って温泉などに行くとどうしても妻が面倒をみることとなり、ゆっくりできないから温泉の意味がないと言われてしまうかずさんです。 確かに今はそうですよね。 本当に申し訳ないと思っています。 でも一方で。。。 子ども…

野菜嫌いの我が子への心配は不要!大人の味がわかってくるのは老化です。

子どもの頃、ラーメンは麺だけが良くて、具材が乗っているのが大っ嫌いだったかずさんです。 今では野菜炒めとかをもりもりに乗せて食べるのが大好きなのですが、子どもの頃はとにかく麺だけで食べるのが好きでしたね。 そう、正にこんな感じ。 この好みは下…

大人になって、もしかしたら自分がアスペルガー症候群かもしれないと感じ始めた日々

母親に「あなたは人の感情への気遣いができる子だね」と褒められたことが忘れられないかずさんです。 例えば、、、 母と叔母とお墓参りに行ったある日、 バス停を降りて二人がお墓に向かう中、 「そうだ、バスの本数少ないから、次のバスの時間を確認してお…

何故子どもにはおやつが必要なのか?何故年をとると胃もたれするのか?

「空腹は最高のスパイス!」という言葉に最大の賛辞を贈りたいかずさんです。 先日、私の大好きな「中田敦彦のYouTube大学」で紹介されていた 「空腹こそ最高のクスリ」を実践していることについて紹介したわけですが、 www.youtube.com このおかげで、毎日 …

一日二食ダイエットのその後 ご報告します。昼食抜き⇒朝食抜きへ

2年くらい前に、ダイエットについて執筆させていただきましたかずさんです。 その時は、ただ昼食を抜くだけで3kgの減量に成功したと報告させていただきました。 www.kazusanuchisan.com しかし、コロナ禍で子供が家にいるようになると、一緒に3食とるよう…

子供の為にもお酒を控えたい。飲み足りないなぁ、に打ち勝つ方法

こんにちは、一年360日は晩酌をしてしまっているかずさんです。 ここ数年、健康診断の数値が悪くて、さすがに最近「休肝日」なるものを作るようにしております。 今年は一年340日くらいにはできそうです。 「酔いたい」という気持ちももちろんあるのでしょう…

在宅勤務で働き方改革 4時起床5時仕事開始 休憩挟んで21時就寝

在宅勤務を始めてから3か月以上が経過したかずさんです。 最初の一か月あまりは下の子は「学童保育」に通えていたので仕事はしっかりと出来ていました。 しかし、緊急事態宣言以降は常に家には二人の子供がいる生活に。 下の子はまだ小さいので、一人で長く…

子供の場合は大は小を兼ねない 初めての自転車選びは失敗だったかも

河原で自転車に乗るのが大好き、かずさんです。 大は小を兼ねない 子どもが使う道具はこの法則が当てはまるかもしれません。 初めて乗る自転車の選び方、失敗したような気がします。 すぐに身体が大きくなると思って貧乏人根性で大きめの自転車を選んだので…