夏休み 幼児連れがお薦め 無料で水遊びができる浮間公園のじゃぶじゃぶ池

「水鉄砲」「水風船」など、水遊び大好き、かずさんです。

 

わが家には車はありませんが、子供と家の中で遊ぶことが苦手なので、とにかく外に連れ出しています。

但し、外に行けばお金がかかりますからね。無料の施設は本当にありがたい限りです。

 

まだ子供が小さい頃、夏の暑い日に「水遊び」が出来るところはないかと探していたのですが、無料の施設って結構あるもんですね。

 

今日は、通称「じゃぶじゃぶ池」と呼ばれている施設に「水遊び」に行ったときについて書こうと思います。

都内にある水遊び(ジャブジャブ)スポット

・新宿中央公園

 最寄駅が「都庁前」ということで地下鉄への乗り換えが面倒で候補から外しました。

 ちなみに新宿駅からは徒歩12分

 都庁の西側に広がっている大きな公園で滑り台やブランコなどの遊具もあります。

 水着着用が必須。浮き輪を含むおもちゃ類の持ち込みは禁止というのが難点ですね。

和泉公園

最寄駅が「秋葉原」駅で徒歩5分くらい。近いですね。

監視員さんもいて、フェンスで囲まれています。噴水から水が湧き出ています。

対象は未就学児とのこと。遊具で遊ぶ雰囲気はないです。

・木場親水公園

 最寄駅が「木場」駅で徒歩11分。

 クジラやヒトデのオブジェから水がピューーっと噴き出していて何とも楽しそう。

 浮き輪やビーチボールなど、柔らいおもちゃは持ち込み可。

・戸山公園

 最寄駅が「高田馬場」で徒歩10分

 傾斜があって滑り台のような利用ができそうです。浮き輪だと滑るのかな。

 近くにはアスレチック遊具のある公園もあります。

 水着着用が必須。水着おむつの使用は不可が難点ですね。

・行船公園

 最寄駅は西葛西で徒歩15分。

 池のような噴水で遊ぶような感じ。ちょっと狭いですかね。

 ですがおもちゃの持ち込みは可。水鉄砲で遊んだりすることもできます。

 自然動物園がそばにあって、小動物がたくさんいます。無料とは思えない充実感。 

 

まだまだ他にもたくさん水遊びができる、「じゃぶじゃぶ池」なる施設はあるようですね。

そして今回行ってみたのは「浮間公園」です。

浮間公園を選んだ5つの理由

  1. 最寄駅「浮間舟渡」から近い。なんと徒歩1分。駅の目の前に公園があります。
  2. 水を毎日はり替えているので清潔
  3. おもちゃの持ち込みがOK
  4. 更衣室が完備
  5. 広そう

駅から近いってのが一番の決め手ですね。

それでは行ってみましょう。

※OPENとなっている時期は、海の日の3連休あたりから8月末日までくらいですので、ご注意ください。

※海の日の3連休後、7月20日までの平日はCLOSEの可能性があります)

 

「せんべろ」で有名な赤羽から埼京線で2駅、東京都の北限、「浮間舟渡駅」に到着しました 。

 

改札を出たら、目の前がロータリーです。

ロータリーの先に既に「浮間公園」が見えております。

f:id:kazusanuchisan:20190727062414j:plain

 

ロータリー沿いを進んでいくと、右手に「じゃぶじゃぶ池」が見えてきました。

f:id:kazusanuchisan:20190824055228j:plain

監視員がいますが、無料ということで入り口は完全フリーパスです。

f:id:kazusanuchisan:20190721192226j:plain

履物、まちがえないようにしましょう

中に入ると休憩場所があり、左手に更衣室があります。

閉じられるタイプですので安心です。

f:id:kazusanuchisan:20190721192356j:plain

想像と違ってちゃんとしてます

f:id:kazusanuchisan:20190721192447j:plain

使っている人、あまりいないのですが地元の人ばかりなのでしょうか。

近所の方でなくても利用しやすい施設が整っています。

 

f:id:kazusanuchisan:20190721192648j:plain

あまり人のいない時を狙って写真を撮りましたが、暑い日はごった返してます。

確かに広々していますね。

f:id:kazusanuchisan:20190824055346j:plain

大型の水鉄砲をつかっている親子もいますが、何も注意がありません。

浮き輪を使っている子供もいました。かなりフリーなようです。

 

っていうか、走り回っている子供にはもう少しきつく注意した方が良いのでは?

案の定、子供が目の前ですっころんで泣いてしまいました。

 

プールサイド、本当に滑るので注意しましょう!!

f:id:kazusanuchisan:20190721192907j:plain

子供が写らないように写真を撮るのが難しいです

水深、めっちゃ浅いです。

泳ぐというイメージは止めましょう。

歩き始めの子供でも、しっかり大人がついていれば安心です。楽しく遊べます。

f:id:kazusanuchisan:20190721193102j:plain

シャワーもばっちり

水は毎日入れ替えで、しっかり消毒されていますので、帰る際はシャワーで洗い流した方が良いでしょう。

この日は水着じゃなかったですが、全く注意されませんでした。

監視員、常時2名体制です。何をしたら怒られるんでしょう。

って思う位、自由な感じです。

f:id:kazusanuchisan:20190721193656j:plain

親の休憩スペースはありますが、暑い日は早々に埋まってしまいます

f:id:kazusanuchisan:20190721193801j:plain

ここから出てくる水が気持ちよかですばい。

写真に写っているような水鉄砲もフリーです。

施設の脇では、テントを張ってがっつり楽しもうというご家族も多く見受けられます。

 

確かに1歳~3歳くらいであれば、他のプールに行くのと変わらないくらい楽しいかも。

何せ、無料ですし。

f:id:kazusanuchisan:20190727062741j:plain

このあたりにテントを張っている人がいました。

近くにコンビニもありますし、マックにモス、スーパーもありますから、お昼ご飯を用意してくる必要も全くありません。

穴場でっせ、これは完全に。東京23区内とは思えません。

 

お父さんが一人で子供を連れていくには最高の場所ですよ。

嫁さんには教えなくても良いかもです。お父さんの秘密の場所、あっても良いですよね。

ぜひ行ってみてください。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

日が昇る前の空に広がる「深いあおいろ」を求めて旅を続ける

今週のお題「空の写真」

 

写真撮影が苦手で、いつも嫁さんに怒られているかずさんです。

 

私がビーチリゾートホテルフェチになった大きな理由の一つは、日が昇る前の空に広がる「深いあおいろ」が好きだからです。

 

場所は季節によって、その色は全く違います。

 

ちなみに私のBESTは、タイ・サムイ島・トンサイベイに始めていった時に見た「あおいろ」でした。

 

真っ暗な状態から、すこしづつ。「くろいろ」がすこしづつ「あおいろ」に変わっていく様を一時間以上見ていたと記憶しています。

 

残念ながらその時、写真を撮るのを忘れてしまったのですが、今でも私の記憶にしっかりと残っています。

 

日が昇る前の空に広がる、様々な「深いあおいろ」

下記は何年か後にサムイ島に行った時の写真です。

本当はもう少し暗い「あおいろ」が好きです。

f:id:kazusanuchisan:20190720172454j:plain

雲が少し邪魔してますね。

 

クルーズ船に乗った時の写真。

f:id:kazusanuchisan:20190619110124j:plain

クルーズ船上にて

太陽が顔を出してしまってはだめなんですね。それで台無しになってしまいます。

 

晴れた日の空と輝く海、それはそれで好きなんですが私のBESTではありません。

f:id:kazusanuchisan:20190720173228j:plain

ハワイ カウアイ島にて

 

日の出、夕日も好きなんですけどね。こちらの方が神秘的じゃないですか。

f:id:kazusanuchisan:20190720173528j:plain

この「あおいろ」も好きなんですがBESTではないんですよね

上記の写真だと、空よりも海の方の色が好きです。

 

ここまで登ってしまうと、空の色が薄すぎるんですよ。わかっていただけると思うんですが。

f:id:kazusanuchisan:20190720174238j:plain

マウイ島 山頂からの日の出

タヒチの「あおいろ」も少し薄い

f:id:kazusanuchisan:20190720174638j:plain

月明り いいですね

夕日の後の「あおいろ」でもないんですね。コントラストはきれいですけどね。「あおいろ」単体だと違うんだよなぁ。

f:id:kazusanuchisan:20190720175047j:plain

 

写真に納まっている中でのBESTはこちら。カメラが悪いので全く良さが伝わらないと思います。

f:id:kazusanuchisan:20190720175744j:plain

ほとんど真っ暗にしか見えないですね

こうなっちゃうと違うんですよ

f:id:kazusanuchisan:20190720222604j:plain

明るくなりすぎています。残念。

以上、ビーチリゾートでの、日が昇る前の空に広がる「深いあおいろ」フェチがお伝えしました。

 

おまけ1

ハワイ・マウイ島の夕焼け。有名なだけあって本当に奇麗ですよね。

f:id:kazusanuchisan:20190720173929j:plain

他では見られない赤

おまけ2 沖縄本島 雲が。。。。。

f:id:kazusanuchisan:20190720175507j:plain

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
にほんブログ村

夜のディズニーランドを楽しんだ後はお部屋が楽しいハッピーマジックルーム(ヒルトン東京ベイ)

お金はあればあるだけ使ってしまうタイプのかずさんです。

 

私の趣味は旅行とお酒。とにかく泊まりに行きたい!!

生粋の名古屋生まれですから、普段はつつましく、お金を使うときは派手に。

でも子供達はとにかく移動が嫌い。遠くに旅行に行きたいという気持ちはあまりありません。

大人と子供、相容れない二つの要求を満たしてくれる場所。

考えれば考える程「ディズニーランドが一番」って話になってしまうんですな。これが。

 

旅行先を探している時に「冬の旅行は50%オフ タイムセール半額プラン」という広告が目に留まってしまいまして、酔って終電を待っている時に勢いで「ヒルトン東京ベイ 」の「ハッピーマジックルーム」の予約とポチッとしてしまいました

 

後で嫁さんに「3連休でディズニーランドに行くなんて人混みに紛れに行くようなモノだ」と言われてしまいました。 

どうして財布の紐が緩むのか?

前回は

 東京ディズニーシーィィィィィッ・ホテルミラコスタァァァァァァッ

だったのですが、それに比べたら格段に安い。

www.kazusanuchisan.com

 上記の記事でも書きましたが、旅行に行こうと計画していたところに、行き先がディズニーランドになると、急に予算が浮くんですよ。

 

「今日、どこかに遊びに行こうか?」

「ディズニーランドがいい!!」

 

家族4人で2万5千円以上、高っか。

 

「動物園とか映画にしようよ!」

 

ってな話になるわけですが、旅行に行こうとすると何だかんだで最低でも10万円くらいはかかりますからね。

 

「よっしゃ、よっしゃ、予算はあるでよ」ってなもんですわ。

 

急に感覚が狂います。不思議なモノですね。

財布の出どころ、大事です。

 

ちょっと遠くに行けば交通費、片道1万円くらいはかかりますからね。

ディズニーランドのチケット、高くなったといっても1万円はしないわけですし。

 

首都圏以外の方はディズニーランドに行こうと思えば交通費がかかるわけですが、首都圏に住んでいればそんなにはかからないわけで。

特権は最大限に活かさないと。

大混雑の3連休ディズニーランドをどう楽しむか?

ということで、ついつい気持ちが大きくなってしまいまして、混雑対策も兼ねて食事付きのショーを予約してしまいました。

f:id:kazusanuchisan:20190719222631j:plain

これ載せても怒られないですよね??

ハッピーマジックルームはこんな感じのお部屋でした。

f:id:kazusanuchisan:20190719225040j:plain

大きな鍵があって鍵穴に入れると音がします。何度もやっていました。

f:id:kazusanuchisan:20190719225308j:plain

f:id:kazusanuchisan:20190719225429j:plain

窓の感じはイマイチかな

ネタバレしないように詳しくは書きませんが、「魔法の森の不思議」を体験できる仕掛けが部屋の中にあります。

奥に見えている本棚にも秘密が。。。。。

子供達はしっかり楽しんでました。

子連れでは宿泊しないとできないことがある

ディズニーランド、夜になると少し空いてきますが、小さな子連れだと夜遅くまで遊んでしまうと、確実に寝てしまった子供を抱っこして帰る羽目になってしまいます。

 

そういう意味でも宿泊ディズニーは子連れにはメリットがあります。

f:id:kazusanuchisan:20190719225645j:plain

お泊りだと、夜遅くなっても気にしないで良いから楽ですね

f:id:kazusanuchisan:20190719225811j:plain

夜のアトラクション、キレイですね

この後、ウエスタンランドにある西部開拓時代をテーマにしたショーレストラン「ザ・ダイヤモンドホースシュー」にレストランディナー付きのショーを観に行きました。

※予約必須。Webから申し込みを行いました。

※当時とショーの内容は変わっています。

 

激込みでしたので、待たされることもなく、確実に座ってショーを観ることができて、並ばずに食事も楽しめるのは、本当にありがたかったです。

 

S席 大人 4,940円 子供 3,600円

A席 大人 4,530円 子供 3,190円

B席 大人 4,110円 子供 2,780円

 

となっていて、値段にそんなに差がありません。そのせいか、どうやらS席は奪い合いのようでして、来園日一か月前の9時から予約が開始されるそうですが、S席は開始時間に予約しないとなかなか取れないようです。

 

今回はA席です。

右側の端の方でしたが、テーブルの配置はしっかり考えられているようで、見辛いようなことはありませんでした。

 

開演時間ですが

①16:15〜
②18:10〜
③20:40〜

今回観ることができたのは3回目の回。

予約したのが遅かったので、一番遅い回しか空いていなかったのです。

 

すごい人気なんですね。恥ずかしながら初めて知りました。でも参加してみたら納得です。

参加型のショーで完成度は高いですね。お土産ももらえますので思い出に残ります。

f:id:kazusanuchisan:20190720073303j:plain

現役で活躍中

本当に素晴らしいと思います。

ショーが終わったのはほぼほぼ閉園時間間際。ホテルに戻ったのは22時過ぎ。

お泊りだからできたプランでした。

 

今回もまたまた強引に旅行を進めてしまったわけですが、嫁さんに指摘された通り、3連休でしたので激込みでした。

 

でもホテルとディナーショーを予約したおかげで、ファストパスと「ミニー オー ミニー」などのショー観賞、パレードなどをスケジュールを組みいれて、疲れ果てることもなく楽しくすごすことができました。

※「ミニー オー ミニー」は2018年3月19日をもって公演終了しています。現在は「レッツ・パーティグラ!」というショーに代わっていました。大好きだったので、少し残念です。

 

混む時期はやっぱりお金を使わないと厳しいですね。

翌日は無理せず葛西臨海公園の水族館。

当初の予算の半額で「旅行に行きたい」欲求を満たすことができました。

一泊二日の旅行はディズニーが最高!!

 

同感してくれる人、いてほしいです。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

飛行機の見える部屋に大興奮 羽田エクセルホテル東急で映画やフライトの疑似体験 2023年改訂版

トム・ハンクスが出ている映画は概ね大好きなかずさんです。

私はホテルに泊まることが大好きなのですが、

実は候補に何度も上がっているのに、ずーーーーっと

行けていないホテルがありました。

それは「羽田エクセルホテル東急」

ということで今回は、羽田エクセル東急の魅力をについてご案内したいと思います。

映画の疑似体験

休みがとれる日数が少ないけど、とにかく沖縄を満喫したい。

ということで沖縄へは早朝便を手配し、前泊で羽田空港内のホテル(羽田エクセルホテル東急 )に泊まってみました。

子ども達が朝早く起きられるかどうか不安ですからね。

知る人ぞ知る、部屋から飛行機が見えるホテル

飛行機好きにはここ、最高なんですよ!!
お金に余裕があったら、毎回早朝便を手配して利用したいです。
そのくらいの価値はありました。

空港のターミナルに直結

まず、仕事が終わった瞬間から、旅行が始まっている気分になるのが◎。

半休取って、子供をピックアップして、時短中の嫁さんと合流して、夕方羽田空港に向かいます。

このホテル、本当に羽田空港第2旅客ターミナルに直結なんですよね。

っていうか、出発ロビーに直結しています。

ホテルのロビーを出たら、そこは空港のロビー。

意味もなく、テンションあがりますよ、これは。

夜、その日の全ての出発便が出てしまうとお客さんは一人もいなくなります。

空港なのにしーーーーん!!

走り回っても怒られることはありません。

静かな空港のターミナルを散策することができちゃいます。

映画ターミナルの疑似体験

どこかで見たな、この感じ。

そうそう、映画「ターミナル」。トム・ハンクスじゃないですか。

※モデルになった実話はかなり悲しい話なのだそうですが、あくまでもフィクションである映画の方です。

www.kishimamovie.com

なかなか体験できないですよ、これは。

ターミナルを駆け回る娘たち。

きゃっきゃ、きゃっきゃしてます。

大人の私が一番”きゃっきゃ”したのは言うまでもありません。

 

普段であれば「人にぶつかるよ!!」って、注意をすべき場面ですが。

だーーーれもいませーーーーん。

あは、あは、あは。  まて、まてぇぇぇぇぇっ!

だーーーーーーーれも迷惑かかりません。

 

なんかよくわからんけど、すっつげーーーーっ。

楽しくて楽しくて。夜の空港、最高です。

部屋に戻れば滑走路側なので、窓から飛行機が見えます。

出発前の飛行機たちです。

フライトを終えた飛行機たちが、休息をとるために進んでいます。

夜ですから、ライトアップされているわけでして。

大興奮したのは、子ども、ではなくお父さんでした。

でも本当に飽きないですよ。

いつまでも見ていられます。

食べ物を部屋に持ち込んで、夜の空港を満喫です。

夜が深まると、空港も全く動きがなくなりますので安心して就寝。

フライトの疑似体験

羽田エクセルホテル東急では、航空機が大好きなファンのための部屋が用意されています。

フライヤーズルーム

ベットの他に、国際線で使用されているファーストクラスのシート(座席)を設置した,

飛行場が見える部屋があります。

ファーストクラスの疑似体験ができちゃいますね。

またこの部屋では、世界各国1,200種類以上の風景を楽しむことができます。

フライトシミュレーターの雰囲気を体感

フライトシミュレーターを体験できるわけではないのですが、後ろから飛行中の景色やコックピットの雰囲気を体感できるプランです。

映像は、羽田空港を飛び立ち、上空を旋回して羽田空港に戻ってくるという、専用に撮影された映像になります。

昼バージョンと夜バージョンが用意されています。

ビジネスクラスの機内食を体験

国際線ビジネスクラスのモックアップシートが設置されたお部屋で、ビジネスクラスで提供される機内食をルームサービスで体験できるプランです。

朝5時から対応していただけるので、朝早い便でも安心ですね。

映える朝焼け

朝焼けも映えますねぇ。

乗り物、飛行機好きの男子なら、もっと興奮してくれるのかな。

 ※部屋は滑走路側だけではないので、予約時にホテルにしっかりと確認をしてください。

f:id:kazusanuchisan:20190714223651j:plain

こんな写真しかなくてすいません

多分ですが、トラブルか何かで空港に泊まらなければならなくなった方向けに、部屋はなるべく空けてあると思うんですけどね。

東京の少し郊外にお住まいで、羽田空港から出発される方は特に、利用価値はあると思いますよ。

ぜひお試しあれ!!

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

二泊三日の奥多摩(御岳山)旅行で子供がハイキング・登山嫌いだということを知る。

本格的な登山経験はないですが、ハイキングは好きなかずさんです。

 

わが家には車はありません。

ならばレンタカーを借りればいいじゃんかって話になるわけですが、どっこい、そうは問屋が卸さない。

私以外の家族が全員乗り物酔いが酷く、なるべく電車などの公共交通機関で移動したいという訳なんです。

 

移動時間がなるべく短いことを最優先に旅行先を検討、ということで奥多摩に行ってきました。

 

奥多摩を選んだ理由は他にもあります。

 

少し前に高尾山に行った際、下の子も一生懸命頑張っていたので、「もしかしたらハイキングとか好きなのかな?」「一緒に行けるようになれたらいいな?」と思ってハイキングができるところを選んだのです。

 

それはあっさり打ちひしがれる結果となり、ハイキングを頑張る姿を見るのが高尾山が最後になりました。。。。 

 

 

そして今後、どこかに遊びにいってもすぐにタクシーに乗りたがる娘、歩いていきたがる親父という構図は定着していきます。

 

そんな家族の未来を決定づけた、二泊三日の旅に出発です。

 

 

【一日目】:旅のスタートは多摩動物園

 

「多摩動物公園」にやって来ました。ん、、、何故??

f:id:kazusanuchisan:20190715220905j:plain

思わずパチリ

都内に住んでいる人であれば、普通旅行では行かないですよね。

 

【今回の旅行コンセプト】

・二泊以上して中日をつくりたい

・のんびりしたい

・非日常空間をハイキングしたい

 

【子供が旅行に希望すること】

・楽しいところに行きたい

・移動はなるべく短くしたい

 

【思考の順番】

・まずは奥多摩の山でのハイキングが目的、その為に山の上で一泊。

・のんびりするために朝早いのは嫌なので、奥多摩に行く前に手前で一泊

(すっかり定番化した「拝島駅」のフォレスト・イン昭和館)

・「拝島駅」に行く前に、その周辺でどこか子供の楽しいところ

 

昭和公園は最近頻繁に行ったしなぁ、と思っていろいろと考えた挙句に、多摩動物公園ということになりました。

 

「新宿駅」から「多摩動物公園駅」までは約50~60分

「多摩動物公園駅」から「拝島駅」までは約40分

 

数字を並べるとお泊りで行くような場所ではありませんよね。

もちろんわが家から新宿駅まではまぁまぁ時間はかかりますが。

 

思えば遠くへ来たもんだ。

物理的な移動距離と思考の移動距離は比例する

 

大人にとっては、旅行とは遠くへ行きたいと思う部分もあるわけですが、子供は全くそんなこと思っていないわけで。

 

地図とか見せたりしますけど、どこに来ているのかは全く分かってませんからね。

 

セブに行った時、地球儀で説明したけど暖簾に腕押し。地理には興味なさそう。

 

電車に乗ってる時間、「長くて嫌だな」くらいしか思っていません。

※電車好きの男子は違うんだろうなぁ。

 

嫁さんからそう言われて、考え方を180度変えました。

特にGWは混みますので、距離は近く、自分の満足を叶えてくれる場所を探して、旅行の計画を練るようになりました。

 

f:id:kazusanuchisan:20190715220453j:plain

やっぱり上野動物園より敷地に余裕がありますな

f:id:kazusanuchisan:20190715220553j:plain

キリンさんも広々

f:id:kazusanuchisan:20190715220744j:plain

エサをたべるキリンさんはいつ見ても見ごたえあります。

敷地広いですからね。目いっぱいハイキングです。

早くも目的達成!!

 

しかしこの段階で早くも怪しげな娘たち。

「多摩動物公園」高低差もありますからね。動物に会いに行く目的があったので、何とか歩いていましたが。

 

一日めいっぱい遊んで、今日はGWの定宿化しつつある、フォレスト・イン昭和館に宿泊です。

※ このホテル、メインはゴルフ客なので大浴場があり、歩き回って疲れた体を癒してくれます。

【二日目】:いざ、奥多摩・御岳山へ

GW期間はケーブルカーが混むという話を聞いたのですが、そこはお泊りの強み。

いつもの平日くらいの行動で済みました。

 

 「拝島駅」から「御嶽駅」まで14駅、約40分。結構遠いなぁ。

※駅名と山の名前の漢字が違うのは何故なんでしょう?

 

家から出発したら6時起きですね。それだけで宿泊した甲斐があったというものです。

 

「御嶽駅」からケーブルカーの麓駅である「滝本駅」までは「ケーブル下」行きのバスに乗っての移動。

改札を出て左手に進むと1分も歩かないところにバス停はあります。コンビニエンスストアの手前です。

本数少ないから要注意、なんですが流石はGW。臨時便が出ていました。大人280円

 

「滝本駅」に着いたのは9時少し前でしたでしょうか。まだ大混雑という感じではなかったです。ここまではとても計画通りに進んでいます。

 

ケーブルカー下りたらいきなり売店がありました。

f:id:kazusanuchisan:20190717214928j:plain

川魚、美味しいですよね

まだ休憩するようなことは何一つしていないですけど。。。。

ここでくつろいでいる時点でもはや歩く気ないですよね。予定は狂い始めます。

f:id:kazusanuchisan:20190717215326j:plain

景色最高 期待が広がります

f:id:kazusanuchisan:20190717215449j:plain

ハイキングじゃなくて散歩でも、確かに楽しいんですけどね

休み休み散歩しながら、御岳山山頂にある武蔵御嶽神社に到着。

 

「山頂に着いた!神社があった!!」

 

目的達成感、満載ですよ。

本当はここ、通過地点なんですけど!!

f:id:kazusanuchisan:20190717221401j:plain

ずんずん進んでみたい道だと思うんだけどなぁ

 

すっげーーーーー下調べしたんっすよね。

子供でも散策できる登山道はどこかな、なんてね。

 

「武蔵御嶽神社」から「天狗岩」まで約60分のコース。

道中には「長尾平」や「七代の滝」などがあるそうです。

 

このコースだったら、日の高いうちに行って帰れるんじゃないかって。

よーし、ココだってなもんです。

 

何とか展望台までは連れてきたのですが、景色を堪能し、さぁ宿に行こうって感じに。

 

ちーーーーーーーーん。

まーーーーったくだめーーーーーーっ! ハイキング、やるきなし。

 

帰りは「武蔵御嶽神社」から「日の出山」まで60分のコース。そこから「つるつる温泉」まで90分のコース。

 

ゆっくりと歩いて、最後に温泉につかって帰る、って構想だったんですが、諦めました。

 

いいんです、いいんです。

夢の多くはいつか破れるもんです。

 

でも早かったなぁ。小学生くらいまではいけると思ったんだけどなぁ。

まったりと山の上での休日は過ぎていきました。

 

f:id:kazusanuchisan:20190718053946j:plain

「神代けやき」は樹齢推定一千年だそうです

宿泊は憩山荘さんにお世話になりました。

f:id:kazusanuchisan:20190717221627j:plain

料理美味しかったです。子供はお子様メニューにしてみました。

大人用の料理はこんな感じです。お魚、こんにゃく、煮物、おいしかった。

お子様メニューも子供騙しみたいなメニューではなくて、大満足でした。

子供はから揚げに大満足していました!

 

料理もロビーの雰囲気も、それはそれはとてもよかったんですけどね。

 

宿泊客のマナーが、。。。。。

 

夜中になっても、ずーーーーーと話をしているお部屋があったんですよ。

ホテルじゃないですからね。聞こえるわけですわ、話声が。

楽しいのはわかります、わかりますけどね、周りのことも考えましょうや。

 

話してる当人は気付かないんでしょうけどね、

 

相当うるさいです。

 

「もう夜遅いから、いい加減にしようよ!」って呼び掛けてしまいました。

 

民宿系は民宿系でマナーありますよね。守るべきマナーが。修学旅行じゃないんですから。

お互いに気を付けましょう。

 

御岳山での朝活スタート

f:id:kazusanuchisan:20190717221157j:plain

日の出時間をしっかりとチェック

早朝から起きて、宿を抜け出し、一人ハイキングです。昨日行けなかったところを、時間が許す限り。

f:id:kazusanuchisan:20190717221304j:plain

まーーーっすぐ生えた木々が広がっています

f:id:kazusanuchisan:20190717222052j:plain

天狗が出ると言われている有名な木です

いいですね、特に早朝の山は気持ちいい。

木漏れ日ね。朝露ね。澄んだ空気ね。最高です。

 

ずんずん奥に進んでいったのですが、復路もあるわけですから途中で断念して帰りました。

凄く良い場所ですね。足腰がしっかりしているうちにもう一度来てみたいです。登山をする人たちに人気があるのもうなずけます。

都内にこんなところがあるんですね。遠くに行くだけが旅行じゃないですね。

 

【三日目】:早々に御岳山を下山

朝食後は子供達の希望に合わせ、ハイキングはせずに、ケーブルカーで下山するために駅に向かいます。

f:id:kazusanuchisan:20190717222453j:plain

奥に入っていかなくても景色を楽しめますよ

途中にあった 御嶽ビジターセンターなる郷土博物館を堪能。

 

早々に下山して「御嶽駅」の近くにある河原で楽しく遊びました。

f:id:kazusanuchisan:20190717222805j:plain

川のすぐそばまでいって遊ぶことができます。気持ちいいです。

計画がここまで見事に実現できなかったことって、あったでしょうか。

天気が悪いとか、外的要因ではなく、内的要因でこんなにも計画が狂うとは。。。。。

 

でも「子連れ旅行」ってこういうモノですよね。

 

「子連れ旅行は誰の為のモノなのか?」

親のエゴを通すのではなく、子供と楽しい時間を過ごすことが目的ですから。

そういう意味では、最高の旅行になりました。

 

そして二度と「ハイキング・登山」を軸に計画することはないでしょう。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

イクメンであれば知っていた?最近のランドセルとお子様ランチ事情

子供の頃、本当はたのみたいのに背伸びして、お子様ランチは絶対に注文しないタイプだったかずさんです。

今と昔のランドセル事情

昭和の頃の常識が通用しなくなっている子育て。

その典型はランドセル事情ではないでしょうか。

その昔、男子は黒、女子は赤。選択の余地なし。

だからメーカーさんも、販売個数を予想するのは簡単だったんだと思います。

 

今はいろいろな色がありますよね。デザインも千差万別。

何が何個売れるかなんてわかったもんじゃありません。

だからなのか、夏までに購入するのが常識。

遅くなるとどんどん在庫がなくなってしまうそうです。

追加では作らないんですね。

10月過ぎると高くなってしまうこともあるようです。

 

正直、私は嫁さんに教えてもらうまで知りませんでした。

父子家庭のお父さん、知らない方も多いんじゃないですかね。

他人事ながらも心配になってしまいます。

今回はお友達にお付き合いする形で、お買い物ついでにランドセルの展示会に行ってきました。

ランドセルの種類の多さに圧倒される

f:id:kazusanuchisan:20190715140316j:plain

女性向けのラインナップ

ディズニーとのコラボ商品もありました。

f:id:kazusanuchisan:20190715140540j:plain

パステルカラーがひと際目立つコーナー

昔のような、大きなキャラクターのイラスト どーーーーん

みたいなデザインだと、小学生高学年になったときに激しく後悔すると思うのですが、今はそんな下種なデザインじゃぁないんですね。

f:id:kazusanuchisan:20190715140832j:plain

アリエル

f:id:kazusanuchisan:20190715140916j:plain

白雪姫はアイテムのみ

f:id:kazusanuchisan:20190715141005j:plain

アナ雪は雨用カバー

f:id:kazusanuchisan:20190715141053j:plain

ラプンツェルは塔でした

センスいいなぁ。

ランドセル、ものすごい進化です。軽くもなってますしね。

お父さん、買うタイミングを間違えず、嫌がらずに展示会に行ってみましょう。

おまけ:銀座ライオンのお子様ランチが秀逸

帰りにお昼ご飯に寄った銀座ライオンのお子様ランチが、あまりにも秀逸だったので記載。(お値段790円)

f:id:kazusanuchisan:20190715141602j:plain

見本に飾ってあったのはこちら

出てきたのがこれ

f:id:kazusanuchisan:20190715141717j:plain

から揚げ2個が隠れてしまっています

から揚げ2個のメニューが510円。

から揚げの大きさほぼ同じ。???何で????

デザートもついてきました。

f:id:kazusanuchisan:20190715142056j:plain

アイス&ホイップ

他のメニューに比べて、コスパ良すぎです。

 

お子様メニューって、子供騙しみたいで美味しくないケースが多いので嫌いなのですが、これにはまいった。

 

嫁さんが珍しく子供に「お子様ランチ」をプッシュしていたのに納得。

 

良く見てるなぁって、只々感心してしまいました。

 

どの店舗もおなじクオリティなんでしょうか。

よかったらぜひお試しください。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

GWにハイキングするなら…国営昭和記念公園は「立川」ではなく「西立川」で降るべし

お弁当と言えば海苔をまいた「から揚げ」、もとい「竜田揚げ」だったかずさんです。

GWはとにかく「ごっこ遊び」から回避しなければならないので、お休みの計画を立てることは、最重要課題です。

公園で検索すると必ず出てくる「国営昭和記念公園」

一度は行ってみたいと思いながらも「ちょっと遠いなぁ」ということで実現せず。

時間に余裕のあるGWならば、ってことで行ってみることにしました。

立川駅ではなく西立川駅で降りるべし!

いつも公共交通機関(電車)の利用です。

地図を見ると「立川駅」からも歩いていけそう。

私も一度行ってみましたがもう行きません。

子供の遊び場に着くにはかなり歩きます。

乗り換え面倒ですが、JR青梅線に乗り換えて「西立川駅」まで行った方が圧倒的に便利です。

f:id:kazusanuchisan:20190730210304j:plain

西立川であれば駅から出たらすぐに公園入口が見えます

新宿から青梅線青梅特快だと約30分。

快速に乗って立川駅乗り換えで約45分

持って行った方が良いもの

子供と出かける時に必要なもの、よく忘れてしまうので、出かける前に嫁さんにいつも注意されてしまいます。

下記、あくまでも理想です。

・敷物(芝生が広がっている場所があります。心地よいです。)

f:id:kazusanuchisan:20190730210432j:plain

先に進むと芝生公園です

・お弁当(公園の中でも売っていますし、レストランもありますが、天気がよければやっぱりお弁当が最高です)

f:id:kazusanuchisan:20190715125636j:plain

今回はお弁当を作りました

・着替え(水遊びができる場所もありますし、汗だくになる可能性も高い)

・タオル(大きめのモノが良いでしょう)

・虫よけスプレー

・ベビーカー(小さなお子様であれば、帰りは確実に疲れて寝てしまうでしょう)

・水筒もしくはペットボトル(家から持ってくるのを忘れたら途中で買っておきましょう。公園は広いので近くに売っているとは限りません。)

・帽子(遊ぶ場所は日差しを遮るものが基本ありません)

公園に入ったらひたすら左前方へ

西立川口から入るとすぐに大きな池があります。その池に沿って左側にいくと左手にレインボープールです。

突っ切ってずんずん進んでいくと、

f:id:kazusanuchisan:20190730211125j:plain

緑がきれいですよね

f:id:kazusanuchisan:20190730211221j:plain

売店も越えていきますよ。隣はBBQ。

「水遊びの広場」があります。ここ「水浸し注意」ですが楽しいです。

噴水時間は決まっているのでご注意ください。

f:id:kazusanuchisan:20190730210643j:plain

時間が決まっていて短いのでしっかり狙っていきましょう

f:id:kazusanuchisan:20190730210756j:plain

噴水が出る広場です

f:id:kazusanuchisan:20190730210859j:plain

ここから水が出ます

f:id:kazusanuchisan:20190730210952j:plain

中央にデンと構えております

ここ、楽しいですので、ぜひ行ってほしいですね。

右側には芝生広場(みんなの原っぱ)が広がってきます。桜の園もあります。

(残念ながら桜の季節に行ったことはありません)

f:id:kazusanuchisan:20190715125914j:plain

お花がきれいに咲いています

さらに奥が遊具のある遊び場です。

f:id:kazusanuchisan:20190715124108j:plain

誰の顔も写っていない写真を撮るのは難しい

ここまで来るのに、立川駅からだとかなり遠い。

f:id:kazusanuchisan:20190715125808j:plain

ぼよんぼよんしてます

見ていただいた通り、大人の逃げ場(日陰)はありますが、子供は基本日なたに晒されます。熱中症に注意です。

f:id:kazusanuchisan:20190715131110j:plain

幼児でも遊べます。かなり年齢幅広でいけますね。

親子で一緒に滑ることができる滑り台

f:id:kazusanuchisan:20190715131439j:plain

ローラー式のちょっとおしりが痛くなる奴ですね

夏休み期間と海の日の3連休はレインボープールがOPEN

※飲酒できませんので要注意。

www.kazusanuchisan.com

公園内にあるので、当日に限り何度でも再入場が可能。

どんな季節でも楽しめる、素晴らしい場所だと思います。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

「カップケーキ屋さんごっこ」はイクメンでなくても上手に出来た!

木工用ボンドのあまりにも変わっていない姿に感動したかずさんです。

 

季節は梅雨。 

この季節は「ごっこ遊び」からの逃避が難しいですね。

さらに追い打ちをかけるように、子供が手にけがをしてしまい、公園などに遊びに行くことができなくなってしまいました。

 

ごーーーーーーん。

 

ということは、「逃避】できないではないですか。

 

そんな父親の心配をよそに、娘は新しい遊びを開発しました。

カップケーキ屋さんごっこ

 

最近スーパーなどでワインとかを買うと、紙に切れ目が入っていて、引っ張ると緩衝材になるやつ、わかりますか?

f:id:kazusanuchisan:20190714190102j:plain

最近多いですよね。効果あるんですかね。

これを見てひらめいたらしいです。

 

トイレットペーパーの芯と緩衝材でカップケーキを作りました。

f:id:kazusanuchisan:20190714213627j:plain

トッピングはボンドでくっつけます

途中で折り紙も登場。色とりどりのカップケーキの誕生です。

 

f:id:kazusanuchisan:20190714213810j:plain

トッピング乗せていまーーす

私、お客さん役です。

 

そうそう、これならできる。

 

だって、やるべきことがわかってるんですもの。

 

「今日は特別にサービスしてますよーーーー」

 

「こんにちは。カップケーキください。」

 

「何がいいですか?」

 

「お薦めのカップケーキを2個くださいな。」

 

「どんな味が良いですか」

 

「フルーティな味がいいですね。」

 

「これなどいかがですか、トッピングはチョコレートです。」

 

「美味しそうですね、それください。」

 

「はい、全部で10円です。」

 

「安いですね、ありがとうございます。もぐもぐ。美味しいですね」

 

「ありがとうございます、またお越しください。」

 

できた、できた、ごっこ遊びできた。

 

これは出来るんですよ。これはね。嫌じゃないです。

できない「ごっこ遊び」のと難易度が段違い。

 

まぁ、わかってたんですけどね。

 

今日は本当に助かりました。

 

問題は難易度が高い「ごっこ遊び」のオーダーが来た時。

 

 

やっぱり、なるべく「ごっこ遊び」を回避して、外に連れて行こうと思います。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

勇気をしぼって児童館デビューしませんか。子供と遊ぶのが苦手なパパこそ利用しよう

人見知りが激しくて、子育てで友達などは出来なさそうなかずさんです。

 

正直、子供と遊ぶのが苦手です。

特に歩き始めの頃は大変ですよね。

家の中を歩き回り、拾ったものはすぐに口に入れてしまうので子供の手の届く範囲からは「モノというモノ」を完全撤収。

すぐに転んじゃったりするけど、動き回りたい時期。

 

さらにお母さんはずーーーーっと子供と一緒にいることに疲れていますから、少しでも息抜きさせてあげたい。

家の中は危険がいっぱいなので、目を離すことができませんので、外に連れていきたいわけですが、雨だったり、風が強かったり、暑かったり、寒すぎたり。

イクメンだったらうまくやるんでしょうね。

でもうまくできないものはできない、さてどうしましょう。

子育て支援施設を利用してみませんか

そんな時は区や市などがやっている子育て支援施設がめっちゃ便利でした。

お父さんがそういった施設を利用するのは、何かものすごく心理的ハードルが高いですよね。

私ももちろんそうでした。

 

ですので、最初は嫁さんに連れて行ってもらいました。

一度行ってしまえば、次からはもう一人でも平気です。 

f:id:kazusanuchisan:20190709064600j:plain

早速お友達が出来ました

登録したりする手続きがあったりしますが、難しいことではありません。

なんか紙に記入するだけでした。

 

「コミュ障」オーラを出していれば誰も話しかけてきませんよ。

 

広くて安全空間ですから、安心して子供は遊ばせることができます。

ちょっとくらい目を離しても、息を抜いても大丈夫。

 

なかなか買うことのできない遊具もありますから、子供は絶対に楽しめます。

f:id:kazusanuchisan:20190709064201j:plain

エンドレスでよちよち歩き続ける。転んでも安心。

この頃は歩いている姿を見ているだけで可愛いですからね。

親が飽きてしまうこともないと思います。

見守るだけでOK。

慣れてしまえば最高の場所ですよ。

f:id:kazusanuchisan:20190709064315j:plain

ダーーーンス

疲れたころにベビーカーに乗せて帰ればアッと今に就寝。。。。。

 

私は結構行きまくりました。

「3時間くらい面倒見るよ」みたいな時は本当に助かりました。

無責任な子育ての関わり方かもしれませんが、それでも良くないですか?

まずは出来るところから始めましょうよ。

貴方の町にも必ずある「子育て支援施設」

住んでいる自治体の名前と「児童館」「児童センター」「子育て支援」などというキーワードで検索してみると出てくると思いますので、一度行ってみてください。

合わなければ、二度と行かなければ良いわけですからね。

※自治体によっては土日休みのところもありますので注意してください。

【例えば・・・・】 

東京都荒川区:ふれあい館・ひろば館(乳・幼児向け)

 複数の場所で様々な時間帯で開催されていますので、詳しくは専門ページでご確認ください。

ふれあい館・ひろば館(乳・幼児向け) 荒川区公式ホームページ

東京都江東区:児童館

なんと江東区には児童館が18施設程あります。

乳幼児の親子を対象に「子育てひろば」を実施しています。主に体操・手遊び・運動遊び・季節行事など親子で気軽に参加できるプログラム。

開館日:場所によって違っていますので、注意してください。

    主な施設は、火曜日~土曜日 第二・第四日曜日 こどもの日

児童館|江東区

東京都北区:育ち愛ほっと館

主に3歳以下の子供と保護者の交流の場である「あそびのひろば」など

開館日時:毎日(祝日・年末年始を除く)9:30~17:30

育ち愛ほっと館|東京都北区

東京都品川区:児童センター

なんと品川区には児童センターが25施設もあります。

開館日時:月曜日~土曜日(祝日・年末年始除く) 9:00~18:00

6施設ではサンデーサポートといって日曜日、祝日、休日も開館しています

しながわパパママ応援サイト キッズルーム イン しながわ

 

※調べてみると自治体によって全然違いますね。

 平日しかやっていない自治体もありました。

 住む場所を選ぶ前に調べてみた方が良いかもしれませんね。

 

どんな人にも出来ることはきっとある。

一人じゃないさ、みんながいるさ。

とりあえず行ってみたらなんとかなります。

子育て楽しみましょう。

 

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

一度は行ってみたかった星のや竹富島で最高のホスピタリティに触れる

親戚の家にあった、庭に面している昭和的な縁側が大好きだったかずさんです。

 

そんな志向性の私が、ずーーーーっと行きたいと思っていたリゾートホテル、

それは「星野リゾート・星のや竹富島」 

 

正直言いますと、常に候補には挙がるものの予算的に手を出せずに、いつもスルー。

そんな折、わが家は一つの転機を迎えます。

そう、子供が小学校に進学する時期が近付いてきたのです。

 

今までは保育園でしたから、旅行に行くといえば気軽にお休みできました。

だから旅行代金が安いときに、沖縄に行けていたんですよね。

でもこれからは、そうは行きません。

 

もう、このタイミングを逃したら一生行けないかも。

そこに予想外の臨時収入が。

「あぶく銭身につかず」ではないけれど、マイナスでもプラスでも何か意味のある使い方をしなくては。

そんな思いも後押しして、半ば強引に家族を巻き込んで行くことに決めました。

沖縄の2月と3月はえらい違いだった。

2月の沖縄、寒かった。。。。天気悪かった。。。。。

3月に沖縄に行ったことがあるのですが、2月の沖縄がこんなに手強かったとは。。。

 

この年は異常気象で沖縄地方はめちゃめちゃ天気が悪く、私達が行く前の数週間は特に悪かったとのこと。

※「運が良かったねぇ」とホテルの人に言われても、全くピンときません。

f:id:kazusanuchisan:20190713134236j:plain

寒々しいこの感じ、冬の日本海かよ

石垣島までは飛行機で。空港からバスで石垣島離島ターミナルへ。「竹富島」へは船に乗ってしまえばわずか10分で到着です。

バスは当然飛行機の発着を意識したダイヤ。

船の便も多く、乗り継ぎなどは特に気にしなくても良さそうです。

ホテルには送迎をお願いしていたので、港で拾ってもらいました。

いよいよやってきました「星野リゾート・星のや竹富島」

f:id:kazusanuchisan:20190817095038j:plain

 

宿泊したのは「ズーキ」というタイプのお部屋でした。

 

沖縄の伝統建築が再現され、ややリゾートホテルのコテージ風にアレンジした宿泊施設は、それぞれが独立した建物になっており、一戸一戸が石垣で仕切ってあり、まるで自分の家のような気分にさせてくれる演出が施されています。

 

縁側からも、部屋からもお庭が見えるんですよね。何とも言えない絶妙な高さの石垣に囲まれたプライベート空間が特別感を与えてくれます。

小さいながらもお庭があって、そこで子供たちが遊んでいる風景。

お茶でも飲みながら、家族全員が笑っているシーン。

マンションでは味わえない景色がそこにあります。

 

夜は真っ暗になるので、懐中電灯を渡されます。それがないと歩くのが厳しいかなというレベル。

今のように「灯り」が乏しかった時代に思いをはせたりしていました。

 

昭和生まれのおじさん、純粋に楽しいです。

 

幼少の頃、長いお休みになるとよく行っていた母親の実家。

平屋建てで縁側があって、庭があってという造りで、夏寝る時は蚊帳の中に入るという、「THE昭和」な世界。

何気ない風景をいまだに覚えています。

 

そんな雰囲気をもつ場所は、私の子供達にはありません。

であれば、せめてもの旅行で味合わせてあげたい。

完全に親のエゴです。親の価値観の押し付けです。

 

でも、少しくらいはありじゃないですか。

後は子供たちがどう思うか。それは親にはコントロールできません。

 

大人になっても良い思い出として覚えていてくれるでしょうか。

 

「ズーキ」というタイプのお部屋で一番びっくりしたのがお風呂。

 

お部屋の真ん中にどーーんと湯船がおいてあり、周りに何も置いてない開放感のある造り。

東南アジアのリゾート(例えばタイ・サムイ島・トンサイベイコテージ&ホテル)で、ベランダにおなじような感じで湯船が置いてあるのは見たことがあるのですが、部屋の中は初めてです。

※部屋のタイプによって湯船の感じが違うみたいでした。

 

玄関入ったらいきなりどーーーんと湯船があったので、子供が大はしゃぎで、早速服を脱いで入っていました。

 

部屋にTVが置いていないのもいいですよね。置いてあっても基本見ませんが。

 

星のや竹富島のラウンジは言わば大人の空間

後、とっても気に行った場所があって、それはラウンジです。

泡盛やソフトドリンク、軽いつまみが自由に飲食できたりします。

 

寝っ転がるようなスペースがあったり。一人でゆったりできる椅子があったり、家族でも、ひとりでもくつろげます。

 

特に夜は素敵な空間が演出されていました。

 

そうです、ホテル自体の雰囲気は大人の空間です。

 

子連れは他のお客さんにとって正直迷惑なのかもしれませんし、小さな子供にとっては退屈に感じるのかも。

 

うすうす気付いてはいたのですが、ここに来たのは完全に親のエゴですね。

 

でも、それもひっくるめて感じてほしかった。

子供の頃は少しは親の価値観、押し付けてしまってもいいんじゃないかと思うんです。

 

やりすぎないようにね。何事もバランスが大事。

 

子供が大人になってから、感想など聞いてみたいですね。

 

アクシデントが星野リゾートの素晴らしさを映し出す

今回のブログで絶対に書いておきたいこと。

それは、旅行中で一番感動したこと。従業員の皆さんのホスピタリティです。

 

娘は乗り物の匂いに弱くて、それが原因で嘔吐してしまうことがあるのですが、朝方牛車に乗るツアーに申し込んでバスに乗り込んだところ、その匂いで少し吹き出してしまいました。

 

吹き出したのはラウンジでもらった飲みものだけなので、被害はたいしたことはなかったのですが。。。

 

その時、全ての従業員の方が全く嫌な顔をせず、ある方は娘の介抱をしていただいたり、ある人はツアーのリスケジュールができないか調べてくれたり、ある方は汚れてしまった私の服を拭いてくれたり。

 

このままツアーに参加できるか、休ませてあげた方が良いのか、相談しながら進めていただけました。

 

ツアーには他の方も参加していますので、普通であればツアーを円滑に進行させることを優先して、我々は速攻置き去りにされたと思うのですが、全ての従業員の方がまずは娘の体の心配をしてくださいました。

 

そして、ツアーの出発が遅れたことに怒ったりするお客さんは誰もいませんでした。

 

体調が悪かったわけではなく、社内の匂いで吐いてしまったことはわかっていましたし、批判を承知で告白すると今後の予定のこともあり、私達はそのまま参加したかったのです。

 

娘の普段の様子を説明し、体調は悪くないことを理解してもらい、無事にツアーに参加することができました。

 

結果、数分の遅れでツアーはスタートできました。

 

これ、凄くないですか? 

 

満員電車に毎日乗って、ギスギスした雰囲気に晒され、お年寄りが改札でもたもたしようものなら舌打ちをして通り過ぎる人があふれている日常生活から離れ、穏やかな気持ちを取り戻させてくれる空間・時間がそこにありました。

 

全体的にそういった雰囲気を感じさせてくれる、そんな癒し空間でした。

ツアーに参加していた、他のお客さんにも感謝の気持ちでいっぱいです。

 

看板に偽りなし。恐るべし、星野リゾート。

 

タイのリゾートホテルに行った際に感じた、ホテルで働いていることに対しての「誇り」みたいなものをひしひしと感じた次第です。

大人の宿泊者の方に遠慮して食事は外で

ホテルにある食事施設は、とても子供が騒いでしまうことには耐えられそうになかったので、食事は基本、外で食べていました。

f:id:kazusanuchisan:20190817100756j:plain


 お昼ご飯は「竹の子」さんで沖縄そば。

ここ、雰囲気もお味も最高です。

八重山そばとソーキそばを。コーレーグースをいれると美味しさ倍増ですよね。

f:id:kazusanuchisan:20190817101126j:plain

夜は「かにふ」さん。

てびちのから揚げ、美味しかったなぁ。

「観光客向けにやってます」感は否めなかったですが、嫌な感じは全くなかったです。

f:id:kazusanuchisan:20190713135749j:plain

人が写っている写真ばかりで、掲載できるのがこんなのですいません

沖縄料理一辺倒ではなく、子供が食べそうな一般的な料理もありましたので、子連れには安心なお店だと思います。

 

子連れ旅行を考える時、いつも気にしているのは「大人が叶えたいこと」と「子供にとって楽しいか」というバランス。

 

今回は「大人が叶えたいこと」に比重を置いてしまいましたが、実は「星野リゾート・星のや竹富島」の前後には、「子供にとって楽しいこと」だと思うことを盛り込んでみました。

 

下記でご紹介しておりますので、良かったらご覧ください。

www.kazusanuchisan.com

子連れ旅行は誰の為のモノなのか?

小学生の頃、高校野球が好きでとうとう夏の旅行が甲子園観戦となってしまったことがあります。

 

親父と息子二人は嬉々として一日中野球場で試合を見る中、母親は本当に不満そうにしていました。

 

でもその後、母親が旅行先でやりたいことが一つ盛り込まれていたことを、今思い出しました。

あれは父親のやさしさだったのでしょう。

 

 私の子供達には今回の旅行の思い出はどのように残っているんでしょうか。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

バスで行く富士サファリパーク 激込みと噂の高いGWを子連れで満喫してきました。

田舎に走るバスが苦手なかずさんです。

本数が少ない田舎のバスは「本当に来るのかな?「もう行ってしまったんじゃぁないのかな?」と思って、不安になってしまうんですよ。

しかし、わが家には自家用車はありませんから、当然田舎のバスを利用させていただいております。

 

レンタカーは極力借りません。

私以外の家族が全員乗り物酔いが酷く、なるべく電車などの公共交通機関で移動したいという訳なんです。

子どもができたらやってみたいこと、皆さんにもいくつかあるのではないかと思いますが、わたくしめの夢を今回実現しました。

激込み情報にビビビながらの計画

子供の頃、やっていたTVコマーシャル

「ほんとに、ほんとに、ほんとに、ほんとに、ライ●ンだぁ」

「●●すぎちゃってどうしよう、かわいくってどうしよう」

これが耳に残っていてですね。

このころから憧れの富士サファリパークに連れていきたくて、連れていきたくて。

 40年越しの夢、叶えたいじゃないですか。

 

でも、ネット上には「GWの激込み情報」ばかり。

どうやら一年で一番混む時期らしく、駐車場に入るマイカーが行列となってしまう模様。

到着が予定より3時間遅れただとか、入場するために車中泊する人がいるとか。

 

やっぱり皆、車で行くねんなぁ。車で行くというイメージしかないもんなぁ、って諦めかけましたが、何度か公共交通機関での旅を繰り返すうちに

 「マイカーじゃない方が行けるんじゃね??」

って思うようになってきましてね。

行ってきました、GW in 富士サファリパーク。

GW in 富士サファリパーク 旅行日程

調子に乗って湯河原温泉やアンパンマンミュージアムの誕生日会なども追加して、三泊四日の旅行を計画しました。

  • 一日目 サファリパーク近くのペンションへの移動のみ
  • 二日目 朝早く起きてサファリパークへ
  •     終わったら湯河原温泉に移動
  • 三日目 舞鶴 小田原観光
  • 四日目 横浜・アンパンマンミュージアム

この日程であれば、車なくても全く問題なし。

いや、マイカーない方がかえって良かったんじゃね?

と思える、満足度の高い旅になりました。

 【一日目】:余裕をもって完全移動日byバス

子連れ旅行の最大難関って「朝計画通りに自宅を出発できるか?」だったりしませんか。

サファリパークの近くは「こどもの国」など観光名所が目白押し。

朝早く起きて何処かに行きたいな、なんて考えたりもしたのですが、車で行くわけではないので、やはり機動力に欠けます。

今回は富士サファリパークに行く!という目的に絞り、初日は完全に移動日にあてました。

宿泊場所選びですが「送迎をやっているところがある」という情報を得て、ペンションに宿泊することにしました。

十里木高原にはたくさんのペンションが集まっています。

その中の「クリッククラック」さんが富士サファリパークへの送迎を行っている(条件付きとの記載あり)との記載があったのでお世話になることにしました。

※送迎に関しては予約する前に必ず確認した方が良いと思います。

 

まずは路線バスの出ている、御殿場駅を目指します。 

新宿から高速バスが出ていて一番楽そうだったのですが、乗り物酔いの危険が高いのでわが家では即却下。

小田急で新松田駅に行き、徒歩数分のJR松田駅まで歩いて御殿場駅に行くか

(新宿から2時間前後)

東海道線で国府津駅まで行って、御殿場線に乗り換え御殿場駅に行くか

(品川から新幹線利用で1時間40分前後 在来線だと2時間前後)

 

いずれにせよ、まぁまぁ時間がかかります。

朝ゆっくり出発して、御殿場駅で遅めの昼食を取りました。

 

御殿場駅からは路線バス:十里木線に乗り換えです。

バスの本数は決して多くはないですから、電車との乗り継ぎについては、事前にしっかりと調べて行きましょう。

交通・市内バス/裾野市

40分前後、バスに揺られて「十里木七丁目」に到着。

徒歩2~3分くらいで目的地です。

微妙にチェックイン前の時間でしたので、荷物を預かっていただき、周辺を散策して過ごしました。

特にどこに行ったわけでもないですが、何せ高原ですから。あっという間に夕方に。

  【二日目】:魔法を使い、渋滞をすり抜けて富士サファリパークへ

事前にメールでペンションの方に富士サファリパークまで送っていただくお願いをしておきました。

※この確認は絶対にやっておいてください。ペンションの方も常に送迎できるわけではないと思いますので。

その日は6時からの開園だそうで、朝食の時間を早めてもらって送ってもらうこととなりました。

にしても6時開園、すごいですね。

富士サファリパークは繁忙期は開園時間を早めるそうで、通常9時開演ですが、6時から8時半まで、30分刻みで変更されるそうです。

ペンションの方にも朝食の準備など、都合がありますからね。

6時めがけて送ってもらうわけにはいかず、送ってもらったのは7時くらいだったでしょうか。

到着したら当然開園していました。

 

でもですね。

ここで魔法が使われたんです。

当然のように富士サファリパークへの道は大渋滞しているのですが、その全てが駐車場に入る車です。

私たちは送ってもらっているので、駐車場に入るわけではありません。

ですので、駐車待ちの大渋滞をすり抜けて進んでいきます。

 

ペンションの方は慣れているので、富士サファリパークの入り口にあっという間に到着。

パークの従業員の人に声をかけてくれて、我々を引き渡してくれました。

そこからは正に狐につままれた状態でして、

従業員の方に引率され、よくわからないまま、進んでいくと、あまりにも簡単すぎて心配になるくらいあっさりとパーク内に入ることができました。

 

えっ、えっ、ええええっっっ! てな具合。

 

大げさに言うと、ディズニーランドで初めてファストパスを使った時なみの衝撃。

ありがとう、ペンションのおじさん。あなたのおかげだよぉぉぉ。

ジャングルバスのチケット売り場は流石に長蛇の列。

もちろん、これにはファストパスはありませんでしたが、何とか午後のあまり遅くない時間帯のチケットをゲット。

 ※後から知ったのですが、年会費、入会費共に無料のサファリクラブ会員になれば、前日の12:00までWebで予約が出来るそうです。

(申し込みから会員カードが届くまで2週間くらいかかるので要注意)

但しWebの予約枠は全体の10%ですので、繁忙期の予約はなかなか厳しそうですね。

予約する日の前月の1日0時から予約開始とのことでした。

(5月5日こどもの日に予約したいなら4月1日の0時から)

 

おぉ、GWの富士サファリパークを攻略できたぞ、と。まずは一安心。

もしかしたら運が良かっただけなのかもしれません。

せっかく行ったのに、チケット買えなかったってことになっても全然不思議じゃなかった。

でもなんとかなった。そして夢叶う!!

 

さて、ジャングルバスの時間までどうしようと思ったのですが、サファリパークって車で回る場所以外にもいろいろあるんですね。

ぜんぜん知らなかった。

歩いて回れる場所があって、そこには様々な動物が飼われています。

 

カピバラ、ミーアキャット、ワラビ、カンガルー、レッサーパンダ、アルパカなどなど

 

ふれあいゾーンには、犬の館、猫の館、ウサギの館などがあります。

エサあげ体験や乗馬体験などのイベントや、サファリゾーンの外側を90分かけて一周するウォーキングサファリコースなんてのもあります。

 

一日中楽しめますね。バスの時間を待ってるのも全然退屈しなかったです。

もちろん、ジャングルバスのツアーも最高でした。

f:id:kazusanuchisan:20190713212552j:plain

今もわが家で活躍するジャングルバス

いいね、やっぱり、サファリパーク。

本当に「近すぎちゃって●●しよう」「かわいくってどうしよう」ですよ。

 

ちなみに帰りはペンションの方にお願いしたのではなく、パークの敷地内から出ている「三島駅」行きのバスに乗りました。

※本数は限られていますので、事前に時刻をチェックしておきましょう。

路線バス時刻表 | 富士サファリパーク 公式サイト

 

約一時間で「三島駅」に到着。JRに乗り換えて湯河原に移動。

実は湯河原の温泉の食事が好きなんです。味付けの好みが合うっていうか。

京風の味付けじゃないかって思うんですよね。違うのかなぁ…

湯河原の様子を執筆してみましたので、よろしければご覧ください。

www.kazusanuchisan.com

マイカーなしでも大満足だったサファリパーク。

少しでも参考になれば幸いです。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

東京(府中)競馬場の馬上内で子供を遊ばせながら大人は競馬を楽しむ

独身時代は競馬が好きで、札幌競馬場に通っていたかずさんです。

 

わが家には自家用車はありませんが、子供と家の中で遊ぶことが苦手なので、とにかく外に連れ出しています。

例によって外出先を探していたところ、義祖父に競馬場に行かないかと誘われました。

「そういえば子供向けの遊び場があると聞いたことがあるなぁ」

ならば断わる理由がありません。渡りに船とはこのことですね。

電車に乗って競馬場にレッツゴー

東京(府中)競馬場への行き方

京王線「府中競馬場正門前駅」から専用歩道橋にて正門まで徒歩2分

初めての人はこの方法が一番わかりやすいと思います。

新宿から約40分。「東府中」で乗り換えとなります。

 

「東府中駅」からも歩けるようで、徒歩約10分

JRで来られる方は武蔵野線/南武線「府中本町駅」臨時改札口から専用歩道橋で西門まで徒歩5分

西武線「是政駅」から南門まで徒歩約10分

競馬場の入場料は200円と激安 

競馬場への入場料は、大人が200円、15歳未満の子供は無料です。

 

競馬を知らない方に気を付けてほしいことが2つほどありますので、参考にしてください。

はじめての方へ JRA

週末でも常に競馬が開催されているわけではない

週末はほぼ全国のどこかで競馬は開催されていますが、順繰りで開催されますので、競馬場単位でいうと、開催されている時期と開催されていない時期があります。

 

例えば東京(府中)競馬場ですと、1月下旬から2月上旬、5~6月近辺、10~11月近辺に開催されています。

子連れはビックレース開催日を避けた方が良い

一番有名なビックレースは日本ダービーです。

だいたい5月の最終日曜日あたりに開催されます。

いつも以上に人でごった返しますので、子連れ競馬を楽しむのは不向きです。

土曜日はビックレースは開催されませんので、土曜日に行くのが無難ですね。

 

上記2点を気を付ければ、競馬に詳しくなくても十分楽しめます。

本当に奇麗になった東京競馬場

いやーーー、しっかし競馬場ってきれいになりましたよねーーー。

来場者のマナーが格段に良くなったからなんでしょうね。

 

昭和世代の競馬場のイメージ「タバコがもくもく」「泥酔したおっさんがうろついてる」「怖いおじさんがたむろしている」なんて風景は全くと言って良いほどみかけなくなりました。

 

まぁ、競馬が終わった後は、周囲のお店に「酔客」は出現しますので、さっさと帰宅した方が良いかもしれませんが。

※ちなみに私たちは義祖父母たちと屋台のお店で一杯やってから帰宅しています。

 はい、そうです。昭和にどっぷりです。

f:id:kazusanuchisan:20190711070207j:plain

昭和の時代に逆戻り

それと、競馬場はB級グルメの宝庫。たまにイベントが行われていて、屋台がたっくさん出店しています。

「東京競馬場メガグルメフェスティバル!」

※開催日は要確認

競馬が行われている期間はよく、馬上内東側の広場で開催されています。

 

・肉バルフェス

・沖縄フェス

・クラフトビールとハイボール祭り 

・アジアンフェス          などなど

 

じつは私の一番の楽しみがこれです。

晴天の下、お酒を愉しみながら普段はあまり食べないモノをあれこれ買って楽しむ。

これ、最高ですよね。ストレスが溶けていく感じがなんとも。

 

フェス、大好きです。

 

グルメ関係ないですが、仮面ライダーショーなども開催されたりしていますので、朝から夕方まで、健康的にばっちり楽しめます。

子連れは馬上内を目指しましょう

子連れの方が目指すべきは「馬上内」。

入場したら「馬上内連絡通路」を目指しましょう。

 

陸上競技場でいう所のトラックの中の、様々な競技が行われる場所に子供向けの施設があります。

地下通路をくぐって内馬場に出るとそこは別世界です。

競馬場だけあって人はごった返していますが、内馬場は広々としていて、人もそんなにたくさんはいません。

競馬が開催されている時期は、イベント会場によくある、空気を入れるタイプの子供向け遊具が良く出ています。

わかりますかね???

私の子供の頃からあるやつです。中に入ってぼよんぼよんと飛び跳ねるあれ。

それからミニ新幹線に乗れます。

f:id:kazusanuchisan:20190712065223j:plain

いざ!!

f:id:kazusanuchisan:20190712065301j:plain

老若男女が楽しめる!!

常設のアスレチック系遊具もあります。

ポニーちゃんにも乗れたりします※開催日程要確認

夕方には競馬は終わってしまいますので、ダラダラする心配もなし。

嫁さんから一日子供の世話を頼まれたら、競馬場は実にいいですよ。
 

 

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

ディズニーシー・ホテルミラコスタを赤ちゃん連れに薦めたい5つのポイント 2023年改訂版

ミラコスタファンのかずさんです。

 旅行はもっぱらビーチリゾート。

リゾートホテルフェチなので、何処のホテルに行きたいか?という視点から旅行の行き先を決めています。

一般航空会社、LCCともに、幼児の区分は「生後8日~1歳未満」まで。

子供が無料のうちに海外旅行へ行ったらお得じゃん!

と思って、嫁さんに提案したのですが、速攻却下!!

「何で無理して海外にいかなきゃならないの?」

まあね、

楽しいのは俺だけだよね。うん、うん。

 

赤ちゃんは海外旅行に行きたいって思っていないわけだし、嫁さんにとっては移動は負担になるだけだし。

おそらくは耳抜きできなくて泣いちゃうだろうし、移動中の赤ちゃんの世話は大変ですよね。

そりゃあそうだ、配慮のない発言ですまん。すまん。

 

さぁ、どうしましょう。

「リゾートへの旅欲求」を満たす方法はないものか。

散々考えたら、答えって思いつくもんですね、

海外旅行気分を満喫するならホテルミラコスタ

 東京ディズニーシーィィィィィッ・ホテルミラコスタァァァァァァッ

f:id:kazusanuchisan:20190707203832j:plain

チェックインしてから部屋に行くまでの感じがいい!!

いやぁ、ディズニーは神ですね、神。

 

何のために海外旅行、そしてリゾート地に行くのか?

あくまでも私にとってですが、非日常感と高級感、高い品質のサービスに浸りたいがため。

その全てが揃っている場所が、飛行機に乗らなくても、こんなに近くにあろうとは。

f:id:kazusanuchisan:20190707203558j:plain

非日常感の演出、さすがディズニーですよね。

これぞ首都圏に住んでいる特権ですよねぇ。

私の心は完全に満たされました。ストレスは癒されました。

ぜひ赤ちゃん連れに薦めたい!!

ミラコスタを赤ちゃん連れに薦めたい5つのポイント

どうして赤ちゃん連れに薦めたいと強く思ったのか?

5つのポイントにまとめてみました。

その1:避難場が近くにある安心感

何かあればすぐに部屋に帰ることができて安心感が半端ねぇ

 

f:id:kazusanuchisan:20190707203225j:plain

ベットに登ったり下りたりするだけで楽しいみたいです

授乳だったり、天候の変化に対応するための着替えだったり、赤ちゃんの世話は突発的にやってきます。

通常は授乳室やお手洗いに行って対応するわけですが、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ® はディズニーシーと直結しているので、部屋に戻ればいいんです。

汗かいたらシャワーも浴びせられますし、着替えはし放題。授乳も周りに気を遣う必要ないですし、お昼寝もさせられます。

f:id:kazusanuchisan:20190707204130j:plain

ベットとベットの間にベビーベット!!

何かとっても贅沢をしている満足感がある。。。。。

その2:ショーが観られる部屋もある

部屋によっては、ナイトエンターテイメントなどを部屋から観ることが出来ます。

f:id:kazusanuchisan:20190707203400j:plain

お部屋の外はディズニーシーだよ!!

ホテルミラコスタは、ホテルの部屋がかなり細分化されています。

少し高くはなりますが、ポルト・パラディーゾ・サイドのハーバービューの部屋であればナイトエンターテイメントを部屋で観ることができます。

せっかくショーが始まるのに待っていたのに、赤ちゃんが泣きだしちゃってその場にいられないみたいなことが避けられます。

ディズニーシーのナイトエンターテイメントは火が使われていたりするので、赤ちゃんは近くにいたらびっくりして泣いちゃうかも。

そんな心配もありませんから本当に安心して楽しめます。

www.tokyodisneyresort.jp

その3:親が交代で楽しむことができる

子供が二人以上いて一番下が赤ちゃんの場合、どうしても下の子に合わせなければならないことが多くて、沢山遊びたい上の子達が不満を感じる。

子連れあるあるだと思うのですが、ホテルミラコスタに宿泊していると、これがかなり軽減されます。

赤ちゃんが寝てしまっても、どちらかが部屋にいて世話をしてあげていれば、どちらかは他の子供達とアトラクションを愉しみに行くことができます。

 

部屋で世話している親の一人が可哀そうって話ですが、実は待っている間でも、ポルト・パラディーゾ・サイドのハーバービューの部屋であれば、外が見えますので、飽きたりすることはありません。

非日常感を感じる風景を見ながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

皆がそれぞれの場所で楽しむことができるんです。

その4:素敵なプールがある

赤ちゃんはプールに入れないけど、少し大きくなったら安心して一緒にリゾート気分が味わえる。

ホテルミラコスタにはとっても素敵なプールがあります。

www.tokyodisneyresort.jp

おむつの取れていない赤ちゃんのうちは、プールに入ることはできませんが、プールサイドにいる限りは全く問題ありません。

プールサイドで赤ちゃんと一緒にのんびりすることはできます。

プールサイドにはプールバー「ヒッポカンピ」が併設されていますよ。

兄弟姉妹がいれば、上の子はプールで遊び、下の子はプールサイドで、それぞれを親が交代で面倒をみるなんてこともできますね。

泳ぐのは交代で泳げばよいわけですし、何よりビーチリゾート気分を味わうことができます。

※夏季期間(2023年は7月14日~9月3日)は屋外プールも利用できますよ。

※宿泊者限定施設ですが、繁忙期には入場制限がかかることもありますので、朝一からの利用がおすすめです。

※当日は再入場が可能

その5:海外旅行に比べれば安い

宿泊費も、プール利用料も、まぁまぁお高いお値段ではあるんですが、

海外旅行に行ったと思えば、とても安い。

何と比べるか、によって全然受け取り方が変わってきますよね。

気持ち的にバケーションパッケージなどにも手を伸ばすことが出来そう。

実は、バケーションパッケージを利用すると、ミラコスタは予約が格段に取れやすくなります。

※2023年現在、予約のルールが変わっていますので、確認の上ご利用ください。

 ホテルの客室のみのご予約は、宿泊日の3カ月前同日11:00より。

 バケーションパッケージは、サービス内容によって予約できる日が大きく異なります。

www.tokyodisneyresort.jp

ナイトエンターテイメントを部屋で観るなら、ポルト・パラディーゾ・サイドのハーバービューの部屋を確保する必要があるんですね。

でもこのタイプのお部屋はとっても人気があり、繁忙期であれば予約の開始時間の直後に予約で埋まってしまうといっても過言ではありません。

 

・・・・・【2019年当時のルールです】・・・・・・・・・

東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ(公式宿泊プラン)で予約の場合は6ヶ月前の同日 11:00~

東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトでのホテル(客室)で予約の場合は5ヶ月前の同日 11:00~

ということで、繁忙期の場合はバケーションパッケージ利用でなければ、人気のある部屋の予約は難しいです。

※いずれもディズニーランドの公式サイトから予約が出来ます。

・・・・・【2019年当時のルールです】・・・・・・・・・

残念ながら、テラス付の部屋には泊まったことがありませんが、一度は泊まってみたい。

こんな夢も叶えられるかもしれません。

ホテルミラコスタ・お部屋の金額は、変動制

ポルト・パラディーゾ・サイドのハーバービューの部屋は、部屋代だけですとざっくり一泊6万円強から10万円弱。

スウィートルームだと、8万円弱から50万円まで幅があります。

バケーションパッケージとセットにすると、もちろん入場料他、もろもろの金額が足されますので、もちろん結構な金額にはなってしまいます。

ちなみに私が予約したのはこんな感じでした。

 

【プラン名】  ディズニーホテルに泊まってめいっぱいパークを満喫する 2DAYS
【申込人数】  大人 2名 / 小人 1名 / 小添 1名
【旅行代金】  約23万円(税込)
【代金内訳】
 <部屋1> 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ポルト・パラディーゾ・サイド

      スーペリアルーム ハーバービュー(禁煙)
      大人 約7万円 × 2名

      小人 約6万円 × 1名
      小人(添い寝) 約3万円 × 1名

 

冷静に振り返ってみると、わが家にとってはかなりの贅沢。

正直、国内一泊旅行と考えるとなかなか手が出ない値段です。

しかし、海外旅行に行ったとすれば、少なくとも一人10万円くらいはかかりますから、30万円は越える金額になります。

それと比べると安いじゃん!!

なんでしょう、不思議と手が出ました。

わっかるかな、わっかんないだろうなぁ(昭和ギャグ)

同感してくれる人、いてほしいです。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

着替えの持参を忘れずに!平和の森公園フィールドアスレチックは小学校4年生以上がお薦め

子供の頃、腕力がなくてアスレチックが苦手だったかずさんです。

先日行ってきた、埼玉県こども動物自然公園でアスレチックはとっても楽しかったのですが、ちょっと気軽に行ける距離ではない。

www.kazusanuchisan.com

だったら、もう少し近くに電車で行ける施設で他にはないかと探して発見しました。

平和の森公園フィールドアスレチック。

ぜひ皆さんにも行っていただきたいなと思い、体験レポートを綴ってみました。

平和の森公園フィールドアスレチックへの行き方

京浜急行平和島駅下車徒歩10分

もしくはIR大森駅東口から森ケ崎行バスで平和島駅下車徒歩10分

 

品川駅からですと30分弱といった感じですね。アスレチック施設の割には都心に近いです。

プールやイベント会場もある総合施設だった

平和の森公園の中にあります。

私が行ったときはイベントが開催されていました。

室内プールや夏場は野外プールもありますので、何かと組み合わせることでまる一日遊ばせることが出来そうです。

f:id:kazusanuchisan:20190707073212j:plain

これは比較的優しい施設ですね

アスレチックのレベルが高い

はっきり言って難易度が、高ーーーーーい

そして、幼児はそもそも入れなーーーーーい

 

無料の幼児用アスレチックがあるのですが、明らかに差があって。。。

ちょっと下の子(幼児)が可哀そうだったかなぁってね。

大きい子(小学校低学年)がやっているところを見ているだけの場面が多くて、なんだか見ていて可哀そうで。。。

何故だかそういう場面見ると、涙が出そうになるんですよ、

自分も弟だったし体が小さかったから、昔のことを思い出しちゃって。

 

なんか、ネガティブになってしまいました、すいません。

とっても楽しい場所でしたよ。これは間違いないです。

当時、上の子は小学校低学年、

もう少し大きくなってからの方がより楽しめるかなぁ。

※もちろん体格や運動神経にもよると思いますので、あくまでも参考です。

f:id:kazusanuchisan:20190707073308j:plain

水が絡む遊具でなければ安心です

1000円でお釣りどころか無料だった

区の施設ですから、リーズナブルでいいですよね。

私が行った時はたまたま無料の日でしたし。

ちなみに普段は、高校生以上360円、小中学生100円。

安っすっ。

親子で行っても1000円でお釣りが来ます。

 

一つだけ注意してほしいことは、

わんぱくな男子であれば、水の中に落ちてしまう可能性大

着替えとともに、靴の替えも持っていくことをお薦めしたいです。

 

特に男の子であれば、遠くからでも行く価値ありですよ。

ぜひ楽しんできてください。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村

首都圏でがっつりアスレチックやるなら埼玉県こども動物自然公園 4歳以上がお薦め ~マイカーなしの電車移動~ 

幼少の頃、アスレチックで池に落ちたことがあるかずさんです。

 

子供と「ごっこ遊び」など、家の中で遊ぶことが苦手なわたくし。

マイカーがないので、公共交通機関でいくことのできる施設を探しては、とにかく外に連れ出しています。

国営昭和記念公園に行った時、アスレチック系の遊具が楽しそうだったので、他にアスレチックが出来るとことはないかと探して行ってきました。

www.kazusanuchisan.com

埼玉県こども動物自然公園の行き方

東武東上線高坂駅から、鳩山ニュータウン行きバスに乗って「こども動物自然公園」下車。

池袋からは約65分。遠------いです。

 

ここまでくると公園に行くというよりは小旅行ですね。

子供達は道中、ブーブー言ってました。まだ着かないのかってね。

でも、その不満は遊びだしたら吹き飛んじゃいましたよ。

公園に行くというよりは小旅行だった

公園に行こうって誘うよりは、日帰り旅行に行こうって言った方がしっくりくるかも。

アスレチック目当てにいったのですが、とんでもない。

ものすごく充実した公園でした。

f:id:kazusanuchisan:20190705161046j:plain

定番のターザンロープでジャーーーーンプ!

f:id:kazusanuchisan:20190705161204j:plain

動画を写真で撮ったものですいません

f:id:kazusanuchisan:20190705161257j:plain

4歳くらいの小さなお子さんでも遊べる施設が多かったです

小学生以上が対象かなと思われる遊具もありましたが、幼児でもある程度大きければ楽しめると思います。

仮にアスレチックが出来なかったとしても、施設内には盛りだくさんの楽しみポイントがありますので、安心して遊びに行けるのではないでしょうか。

◆ジャブジャブ池がある

 小さなお子さんであれば、アスレチックで汗をかいたらジャブジャブ池でクールダウンって感じで遊べますよ。

◆室内で遊べる施設「こどもの城」があるので、急な天候の変化も大丈夫。

◆4歳以上であれば乗馬も出来ちゃいます

◆動物園が思ってた以上に充実

キリンさんやカンガルーさんだけでなく、コアラとかもいました。びっくり!

なんでこんなに知られて知名度ないんですかね。都心から遠いからかなぁ。

それとも埼玉県民の間では大人気スポットなんでしょうか。

 

充実度と知名度が全くと言って良いほど見合っていないって感じました。

ちなみに多摩動物公園までは新宿から約40分。

25分の差をどうみるか。一時間を越えることが印象悪いのか。

動物だけではない分、一日遊べるという意味では私は埼玉県こども動物自然公園の方が好きですね。

確実に一日遊べます。一日では足りないかもレベルです。

 

「ごっこ遊び」から逃れたい、子供と接することが苦手なお父さんほど、ぜひ子連れで遊びに行ってみてください。

帰宅時には疲れてほぼ寝てしまうと思うので、ご注意を。

日本ブログ村に参加しています。

読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
にほんブログ村