父親自身の為の子育て奮闘記です

お父さんにお絵かきスキル必須?紙とペンがあればできる究極の遊び

小学生までは絵画で表彰されたこともあった、かずさんです。 当時は自分は絵が上手だと思っていたのですが、今思えばただたんに早熟で大人のマネっこみたいな絵が書けただけでしたね。 勘違いしなくてよかったですよ。おとなも何でほめるかなぁ??? 岡本太…

6歳児とオセロ(ハンデ戦)真剣勝負!「親はライバルになれるか」

「かるた」や「神経衰弱」では、もう子供に勝てる気がしないかずさんです。 ちいさい頃、ゲームをやるのはあまり好きではありませんでした。 理由は単純に負けると悔しいから。 そんな思いをするくらいなら、やらない方がいいやという訳です。 どうしてもと…

キッザニア東京 4歳年のはなれた兄弟姉妹はどうまわるべきか?

兄とは2歳違いだった、かずさんです。 その程度の年齢差ですと、ある程度のことは、まぁなんとか上の子に合わせてやれるわけですが、わが家の姉妹は学年でいうと4つ違い。 上の子についていくのは、ちょっと厳しい年齢差です。 それでもなんとか一緒につい…

キッザニア東京 3~4歳の幼児が愉しむための傾向と対策

小学生の時の夢は弁護士になることだった、かずさんです。 東京、大阪につづいて名古屋や福岡にも進出しようとしている、キッザニア。 ※キッザニアをご存知ではない方に簡単にご説明しますと、通常の2/3という子供サイズで作られた街に様々なパビリオンがあ…

キッザニアのお得な裏技 大人無料 わくわくキャンペーンとは?

NHK教育TVで放映していた「はたらくおじさん」という番組が大好きだったかずさんです。 以前、いろいろな職業のことをしることの大切さを書かせていただいたことがありました。 www.kazusanuchisan.com すこし調べてみたところ、「プロフェッショナル 仕事の…

初めてのスポーツ観戦の後、どう変化したか?車いすラグビー編!!

中学、高校、大学とハンドボールをやっていたかずさんです。 正直、下手クソでしたが辞めることができませんでした。いまだにトラウマのような夢をみることもあります。 自分が運動音痴だからか、優れた人たちのプレーを観るのが大好きです。ですので、いま…

親は子供とゲームなど勝負事をするとき、わざと負けるべきか否か

みなさんは子供と一緒にトランプやゲームなどで遊んでいますか? 正直に申しますと、とっても苦手なかずさんです。 どうしたら良いのか、いまだにわかりません。 手加減すべきか否か? どうして「わざと負けること」はダメだといわれているのか? 誰か上手に…

保育園の運動会で輝く!でも最高学年のお姉さんは一年後に一番下に

子供の頃、かけっこは早かった記憶があるかずさんです。 保育園の運動会、最高ですよね。 幼稚園もそうだと思いますが、小学校と比べて人数がすくない(1/5くらいかな)ですから、出番も多いですし、午前中で終わりますから、きゅっと詰まっている感じ。 遊…

初めてのスポーツ観戦をどう演出するか?ラグビーワールドカップ編

ラグビー大好き、「スポーツ観戦」大好きのかずさんです。 ですが、私の子供達はあまり「スポーツ観戦」に興味がありません。 子育ての方針として、子供が小さいうちはあまりTVを見せないようにしよう、と考えていたので、見せる時は小さな子供にとって有益…

登園拒否?保育園に行きたくないと言われたらどうしますか??

中学、高校と皆勤賞をもらったかずさんです。 突然ですが、子供から「保育園に行きたくない!」と言われたらどうしますか? 下の子は保育園では頑張り屋さんで、嫌なことでもグッと我慢。調整役を進んでやっているようです。 先生からは「感情を押し殺して我…

アンパンマンは無敵さ!マイブーム後のアンパンマン図鑑の使い方

子供が育っていく過程において必ずと言ってよいほど「アンパンマン」にドはまりする時期ってありますよね。 下の子には一度、アンパンマンの服しか着たくないと言われたこともあります。 全てのアイドルを凌駕するスーパースター、アンパンマン。 もうテレビ…

イクメンであれば知っていた?最近のランドセルとお子様ランチ事情

昭和の頃の常識が通用しなくなっている子育て。その典型はランドセル事情ではないでしょうか。 その昔、男子は黒、女子は赤。選択の余地なし。だからメーカーさんも、販売個数を予想するのは簡単だったんだと思います。 今はいろいろな色がありますよね。デ…

子供と遊ぶのが苦手なお父さんこそ公園に近くに住むべき5つの理由

芝生の上でハイボールを飲むのが好きなかずさんです。 私は、首都圏のとある小さな公園の近くに住んでいます。 住み始めた理由は、「季節感を味わいたい(桜、新緑etc)」「花火大会が近い」。 子育てが理由ではありませんでした。 生まれがね、愛知県は名古…

子供から学ぶことばかり 名前で呼ばれたことで起こった様々なメリット(その2)

私は子供から名前で呼ばれています。理由は嫁さんが私の事を「かずさん」と呼んでいたからです。これによって、わたしにとっても大きなメリットが生まれました。それは、お父さんが子育てにおいて言ってしまいがちなセリフ「お父さんの言うことを聞きなさい…

朝のぐずりがなくなる?? 登園前 早朝公園活動のススメ

昔は朝起きれなくて、ずいぶんと親に迷惑をかけるタイプだったかずさんです。 時はある年の5月、新緑の季節です。 日が長くなり、朝の公園がとても清々しいです。 木漏れ日ってこういうことですよね 一度、下の子が朝早く起きてしまい、寝れなくなったことが…

イクメンと言われる資格なし、自然発生で子供から名前で呼ばれたことで起こった様々なメリット(その1)

ジブリ映画大好き、かずさんです。 私は子供から名前で呼ばれています。 正確には名前は四文字なのですが、二文字をとって「かずさん」と呼ばれています。 例えば「あらさん」「ぽんさん」ってな感じです。 理由は嫁さんが私の事を「かずさん」と呼んでいた…

煩悩だらけの子育ては子供のためでも嫁さんのためでもない。

仏教系高校出身のかずさんです。 「反面教師」 これが子育ての原点です。 人間関係には関わった時間が大きく影響するのだと思います。 小さな頃の記憶は覚えてもいなかったり、薄れていったりするけれど、触れあった時間は決して失ってしまう訳ではないのだ…