今週のお題「夏うた」
こんにちは
夏の歌といえば井上陽水さんの「少年時代」が好きです。
夏が過ぎ 風あざみ ♬
冒頭に夏という文字が来るからという単純な理由もありますが、ついつい口ずさんでしまいます。
井上陽水さんって意味深な歌詞も多いですが、意外に語呂というか音感で言葉を使ったりされているようですね。
「少年時代」にでてくる「風あざみ」「夏模様」「宵かがり」「夢花火」なども、井上陽水さんが造った造語なんだそうです。
いずれの言葉も大好き。感じ方も十人十色。
ホント、井上陽水さんって天才だと思います。
※言葉の意味などについて、こちらのサイトで詳しく考察されています。
でも子育て中はなかなか大人向けの歌を聴く機会はないですよね。
子供向けの歌で「夏」といえば「すいかの名産地」が好きです。
リズムが最高!!
すいかの名産地と「大栄スイカ」
すいかの名産地ってどこなのか、気になったので調べてみました。
一位:熊本
二位:千葉
三位:山形
四位:鳥取
五位:長野
鳥取という名前が意外だったので調べてみたら、「大栄すいか」というブランドすいかがあり、なんと中東ドバイで大人気になっているんだとか。
UAEの王族にも献上されているそうで、俄然興味がわいてきました。
コロナ禍で何か楽しいことないかなって思ってたんだよね
Go Toトラベルで仲間外れにされ、静岡県知事からは東京都民は来るなと言われ、旅行をキャンセル。
せめて何か楽しいことしたいなって思ってたので、この「大栄すいか」とやらを丸ごと買ってみることにした。
ネットでぽちっと、
便利な時代ですよね。
巨大すいかを見た嫁に「すいか割り」しないのって言われた
数日後、巨大なすいかが届きました。
こんなすいか、見たことないです。
どうやって冷やせばよいのでしょうか。
当然冷蔵庫には入りません。
何個かに切って冷蔵庫にしまおうかな、と考えて包丁を取り出した瞬間
「あれっ、すいか割しないの??」
「そのために買ったんじゃないの???」
おう、そうね、確かにね。
いやーーーー、「何か楽しいことないかな?」って考えていた割には、そんなことにも気付かなかったのね。
お父さんはダメダメなのに、子供は凄い!
気付いたらすいか割大会の看板ができていました。
すいかって固いね
護身用に持っていたゴルフクラブのアイアンを使ってすいか割をしてみたのですが
「かっ、かたい!!」
子供の力では全然歯が立ちません。
すいかってこんなに固かったんですね。
何度もたたいてようやくヒビが入り、ぐしゃぐしゃになりかけていたので、すいか割はここで終了。
左側がちょっとやばい感じになってるの、わかりますか。
約一週間かけて美味しくいただきました。
すいか割はうまくいきませんでしたが、今まで食べたことがないようなお味。
いいですね、特産品。
旅行に行けない分、各地の特産品をまた取り寄せて食べてみようと思います。
日本ブログ村に参加しています。
読んでよかったと思っていただけたらポチっとしてください。